11/9の朝、水星が太陽の前を横切るそうです。
その様子を小説にしたのが野尻抱介「太陽の簒奪者」 < ちょっと違う
で、平日の昼間(太陽が出てるからね)じゃ見る方法もないなと思ったのだけど、見られるのは朝らしい。
ふと思いついて太陽望遠鏡がある葛飾区郷土と天文の博物館のサイトをチェックしたら、当日の朝7:20から臨時開館するということで、その時間だったら見た後で会社に行っても十分間に合いそう。
これは見に行く手だよね。
11/9の朝、水星が太陽の前を横切るそうです。
その様子を小説にしたのが野尻抱介「太陽の簒奪者」 < ちょっと違う
で、平日の昼間(太陽が出てるからね)じゃ見る方法もないなと思ったのだけど、見られるのは朝らしい。
ふと思いついて太陽望遠鏡がある葛飾区郷土と天文の博物館のサイトをチェックしたら、当日の朝7:20から臨時開館するということで、その時間だったら見た後で会社に行っても十分間に合いそう。
これは見に行く手だよね。