犬も歩けば棒に当たるというか、藪をつついて蛇を出すというか。
最近自宅でネットにつないでる間のかなりの時間を、mixiで笹本祐一が全体に公開してる日記を読んでいる。『宇宙へのパスポート3』に書かれてる状況のリアルタイムの書き込みが読めるほかに、彼が日常考えてることとか、興味を持ってることについて、興味の範囲の広さがすごいし、それにつくコメントでの議論の広がりもおもしろい。
で、やっとちょうど1年前の今頃を読んでるのだけど、1年前横浜で開かれたワールドコンの話の中で、池田憲章、大沢弘幸の「談話室オヤカタ」の公開収録に参加して特撮やらアニメ体験の話をしたことが書いてあった。
http://www.harashow.net/index.php?f=/danwa/index.html
ここの第116回目 第65回世界SF大会からコンニチワ! 配信日:07-10-03 というやつ。
うわ〜、楽しいよ。いろいろとおもしろい話満載。
で、公開収録じゃない部分でこのCD『ジキルとハイド オリジナル・サウンドトラック』の紹介をしてた。
聞き始めた時ジャケット写真は見たけどなんも感じなかったが、1973年にフジテレビ系で深夜枠で放送した伝説のカルトドラマ?
それ、見てたぞ。今でもメインテーマは脳内再生できる。
え〜、あれのサントラCDが出てたの?
というわけで、ポチッとしちゃった。とことん過去に生きる人生であるなぁ。
- アーティスト: TVサントラ
- 出版社/メーカー: SMD jutaku(SME)(M)
- 発売日: 2007/10/03
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (4件) を見る