a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

『アイデア対決・全国高等専門学校 ロボットコンテスト2008年全国大会』 @両国国技館

通称『高専ロボコン』ですね。ちゃんと書くとずいぶん長いタイトルだな。
はがきは4枚来たけど、子供たちはいけないというので、かみさんと二人で行った。あまった2枚は、会社とn-mixでもらい手がいたので無駄にはならず。
昨年はブログをさぼってたので外向きのとこに書いてないけど、ダブルブッキングした2005年をのぞいて、2003年からずっと行ってる。今年も堪能しました。
今年のテーマは二足歩行と言うことで、突然そんなこといちゃって大丈夫なの?という不安があった。
とりあえず、ちょっと遅めの10:15ぐらいに両国国技館に到着。知り合いが30分ぐらい前に来てて、入ってすぐのあたりに並んでた。その時点の最後尾に並ぶと、いつものパターンで天気がよくて暑い。これまで、天気がよくて暑くてたまらんか、雨か、どっちか。どっちがいいかというのは究極の選択なのだけど。
並んでると、トイレがないのだけど、駅の向こうのファミリーマートでは一声かけてトイレを貸してもらえた。ありがたいことです。別々に買い出しに出たかみさんが、このファミリーマートで買い物してたそうなので、それで勘弁してください。
いつものように、列は行って戻ってまた行ってというあたりで入場開始。今回も真ん中の列に並ぶ。左の列に並んだことあったっけ?
もらった座席指定券は1階西6側4番。また西か。って、行ってみると、一番奥のステージ側の場所。う〜む、微妙。でも、舞台にはそれなりに近いしね。
いつものように15分前ぐらいから、アナウンサーの挨拶やら拍手の練習やらがあって、13時から開会。
今回のテーマは二足歩行。多足歩行から、20cmのハードルを越えて、変形パフォーマンスの後に二足歩行になり、ゴールまで。これまで一般的だった車輪走行は一切禁止。これはハードル高いでしょう。
これまでのトーナメントと違って、一応対戦形式で13戦やるのだけど、決勝トーナメントにあがれるのは記録で上位8チーム。そのほかに子供の投票による特別対戦とかがある。
いつものようにASIMOの挨拶があったりして、試合開始は13:34から。セッティングに1分と、競技に3分というのはかわらず。そのあとのインタビューなどを含めて、平均10分/試合ぐらいで進行。13戦だから、15時半過ぎに終って、休憩を挟んで16時頃決勝トーナメント開始というスケジュール。
1回戦の13戦は、予選大会の成績の低い順ということで、正直言って最初の試合を見たときにはどうなることかと思いましたよ。最後までいけないんだもの。それだけ歩行は敷居が高いということなのだけど。
これが、対戦が進むにつれてレベルがどんどん上がっていく。ちゃんと歩行してゴールにたどり着くし、速いし。いやいや、途中のパフォーマンスで20秒とられてるのに40秒台前半で行くのか君たちは。
地区大会落ちしたチームから、特別に2チーム出てきて対戦のあと、後半戦の決勝トーナメント。
準々決勝のあと、先生の選んだチームや、子供たちの投票による人気チームのによる対戦を挟みながら決勝まで。レベルが高い。ちゃんと歩くし、ちゃんとゴールするのが当たり前。すごいすごい。
決勝タイムは38秒。敗れたチームも、自己最高の推定40秒。すごいぞ。
あえてチーム名は書いてません。すべての賞の学校名をメモしてるけど、テレビ放送がまだなので書かない。みんなすごかったぞ。
21回目にして、車輪禁止という新たなステージにあがったこの大会で、これだけの競技を見られるとは期待してなかった。いやもうほんとすばらしかったです。


でも、正直に言えば対戦形式の方が燃えますけどね。


表彰式が始まったのが17:56、表彰が終って、閉会したのが18時半ぐらいでした。
ちゃんとアンケートに住所氏名を書いてきたので、来年もお知らせはがきが来るはず。来年はさらにABUロボコンのはがきも来るはず。
いくぞ。
いっしょに行ってくれてるかみさんにも感謝。