a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

富士芝桜まつりと新五合目と御殿場プレミアムアウトレット

せっかくのGWだし、秩父の芝桜を見に行こうと思っていたのだけど、直前になって本栖湖の方で富士芝桜まつりというのをやるというのを知った。
富士芝桜まつり
ここに行くならレンタカーだけど、直前にGWの予約なんかできるんだろうかと思いつつニッポンレンタカーへ。したら5/3,4あたりは全くダメだけど、それ以前は大丈夫とのことだったので、次男が休みの今日にした。長男は部活でNG。


7時に予約してあった車をとりに行くと、待っていたのはニッサンステーションワゴンタイプ。エンブレムを見たらウィングロードだった。一昨年の夏、黒部に行った時と同じ車だ。
快晴の好天の中、7時半頃自宅を出発。いつものようにセブンイレブンでおやつなどを買った後、小菅から乗る。ETCで500円?向島線からC1内回りで新宿を経て中央道。八王子の料金所の先が詰まってて、ETCでも渋滞。こないだの奥多摩の時、八王子で降りずに圏央道に行った方がよかったかもと思っていたのだけど、こんなに渋滞するのなら八王子で降りたのは正解だった。カーナビが圏央道を知らなかったから下道で時間がかかったのではと思っていたが、そうではなかった。
中央道から河口湖方面に別れて少しすると、富士山の全体が見え始める。雲一つない青空に雪の白さが映えてきれいだ。河口湖出口で降りてしばらく行ったとこにある道の駅なるさわから見るとこんな感じ。

この時点で10時半ぐらい。雲がかかってないのがいいですよ。


本栖湖のあたりから「富士芝桜まつり」ののぼりが目立ち初め、しばらくいったらちょっとだけ渋滞。入り口の信号のないT字路で係の人が両方から来る車を調整してる。そこを右折。誘導されて林の中の未舗装路をしばらく行ったら駐車場があった。駐車料金は1日500円。
車を駐めたのが11時ぐらいで、この時点ですでに戻ってくる人もけっこういた。
チケットを買って入場。ここから会場まで歩いて8分という表示。実際には8分かからなかったけど。
会場に着くと、そこは白からピンクまで、色とりどりの芝桜の絨毯状態。富士山もきれいだし。

芝桜は5種類あったらしい。って、ちゃんとサイトに説明が載ってますね。
開催概要 | 富士芝桜まつり
お昼は会場でやってた富士山うまいものフェスタで富士宮の焼きそばを食べる。おいしかった。
車に戻って出発したのがちょうど12時頃で、滞在1時間ぐらい。


こっから先はどうするか考えてなかったのだけど、天気がすごくいいので3年前のGWに一度行った富士山の新五合目に行ってみることにする。
まっすぐ富士宮方面を目指すとまたまかいの牧場渋滞に会うので、鳴沢まで戻って県道71号線で富士ヶ嶺を経て富士宮方面を目指すことにする。
でもその前に3年前の時に回れなかった本栖湖を一回り。さっき来た時と比べて渋滞がずいぶん長くなっている。昼前に来たのは結果オーライで正解だったみたい。
本栖湖を回ってると、何となく夏になったような気になってしまうなぁ。
で、鳴沢まで戻って71号線へ。この道は初めて通ったけど、なかなかよいですね。途中に展望駐車場があって、富士の樹海を一望にできる。富士芝桜まつり会場も遠くに見えた。富士山を見ると、上の方に雲がかかってる。また下が見えなかったりするかなぁ。
で、この道ではまったく渋滞もないまま上井出に出て、そこから富士山を目指す。富士山スカイラインは車が少なくて楽勝。
上に上がっていくとやっぱり雪が残っていて、日が差さなくなってくる。下はやっぱり霞の中でよく見えない。残念。どういう条件の時上がるのがいいのだろうか。
今回は上の駐車場付近も渋滞がなくてあっさり到着。気温は0℃。ほんとに?


下に降りて、御殿場側へ。久しぶりの御殿場プレミアム・アウトレットを目指す。
御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
手前で遠くの場外駐車場に誘導され、シャトルバスでアウトレットへ。
家族がお店を見てる間、マクドナルドにいって VAIO type Pを開くと、ちゃんとBBモバイルがある。つないでいつもやってることをちょこちょこと片づける。画面が見にくかったので、液晶のバックライトを明るめにしたせいか、無線LANつなぎっぱなしで1時間半ぐらいしかもたなかった。
家族と合流するために移動中、正面にシルエットになった富士山が。

ああ、パソコンたたいてないで外にいたらもっと早く夕やけの時間帯に見ることができたのかも。ちょっと残念。


19時頃出て、シャトルバスで場外駐車場へ。御殿場から乗って、素直に用賀から首都高で、C1は外回りで箱崎から向島線。相変わらずジェットコースターみたいだ。C2にぶつかった後、今回は右折して四ツ木を目指したら、C2の2車線にトラックがびっちりいて、隙間がない。かろうじてやり過ごした後左に出て、何とか四ツ木で降りることができた。ちょっと怖かった。

ETC利用で、高速の料金がトータルで3,800円。割引額が2,200円。けっこうお得だった気になりますね。
レンタカーは走行距離が387kmで、ガソリンが27.00L、3,051円。燃費は14.33km/L、7.88円/km。まあこんなものかなぁ。
昨夏の長瀞が、これより小さなマーチに同じ3人乗りで14.88km/Lだったのと比べれば、悪くはない。ガソリン代が下がってるのがよくわかるなぁ。