昨日からだったのに、すっかり忘れてて今日気がついた。
今回も1日1回だけど、21:20からのレイトショーになっちゃって、高校生以下は入れない。なぜそんな意地悪をするかな。1,2作目で高校生以下の客はいなかったのだろうか。
今回は150席のシアター3。これまで227席のシアター6だったので、縮小してるのね。席は開始15分前に行ってほぼ真ん中のH-9。入りはやっぱり20〜30人ぐらいかな。今回は両隣に人がいた。というか、ひとつ空けてあったとこに僕が入ったという感じなのだろうか。
レイトショーなせいか、宣伝のみで予告はなしで本篇開始。今回も鮮明な映像がすばらしい。特に新作画の部分は非常に美しい。セイラさんのシーンはほとんど新作画だよね。
映画としてのおもしろさも、やや退屈だった1作目から、2作目、3作目と進歩してるのがわかる。
母と別れ、父とも決別して守るもののないアムロと、守るものがないゆえにシャアを守ろうとするララアの哀しい出会いと別れの物語。真っ暗な映画館の大画面で集中して見ると、ひさしぶりにあの頃の気分に戻ってしまって泣いてた。
27年ぶりの劇場版3部作、たっぷり堪能しました。
![ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD] ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51T6WrNIF2L._SL160_.jpg)
ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2009/07/24
- メディア: DVD
- 購入: 9人 クリック: 71回
- この商品を含むブログ (30件) を見る