週刊少年ジャンプH20(2008)年34号、41号、44号〜46号、48号、49号掲載分。
前巻がH20(2008)年33号、35号〜40号、42号、43号、47号掲載分だったから、飛び飛びにセレクトしてるのがよくわかる。
それはさておき、2ヶ月連続での刊行は、ドラマとのタイアップですか。
今回は濃かった。7号で9話。49号に通常の連載の他に「ジャンプ40年史の旅の巻」前後編を載せたってことかな。
「マイ・フェイバリット・カフェの巻」は、どこら辺までほんとにあるんだろうという癒し系カフェ。工場カフェは作業服もだが、ヘルメットと安全靴必須でしょう。
「がんばれ麗子の巻」はアニメ「超機動戦隊ガムダン」についての知識を濃縮する話。版権に配慮して実名を使ってない分、見開きで載ってる33体のもどきロボットに費やされている労力がすごい(笑)。
「やってきた3人組の巻」は、ゆうろーどに3人組の銅像ができた時の記念作品かな。タイムスリップして昭和38年から2008年に現れる3人組という。プラスと握手してるのがあの銅像の場所であのポーズ。
「ジャンプ40年史の旅の巻」は、マニアなら誰でも夢想する、もしタイムマシンがあったら発売日に行って買い、放映日に行って録画してくるのにってのをやっちゃってる。録画ってのはここではやってないけど、これはやりたいよなぁ。
というわけで、じっくり楽しんじゃった。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 166 (ジャンプコミックス)
- 作者: 秋本治
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2009/09/04
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (9件) を見る