買ったのはここ。
いやあ、なんか記事読みふけっちゃって時間かかったわ。その割りにあまり記憶に残ってないけど。
一番インパクトあったのは、マイクロエースの広告。415系の新製品が5種類。そのうち2種類は、旧塗装だ。復活国鉄色含むけど。九州が2種、常磐線が3種。しかし、8両編成が25,200円、4両編成が15,960円って、ずいぶん値上がりしてる?う〜ん、旧塗装は欲しいよなぁ。金がありませんよ。
特集はペーパーモデル。昔から記事では良く見るのだけど、人ごとのように思って自分が作ってみようとか考えたこともなかったけど、ちょっと作ってみたくなったなぁ。
こないだ登場した山手線のぶどう色ラッピングがもう記事で載ってるんだけど、いまだに実物にお目にかかってませんよ。心がけが悪いからかな。
新・鉄道模型考古学は学研が完結。学研が製品を出してた頃って、模型に使うお金がなかったなぁ。今もないけど。
![RM MODELS (アールエムモデルス) 2009年 11月号 [雑誌] RM MODELS (アールエムモデルス) 2009年 11月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51i4tfj74NL._SL160_.jpg)
RM MODELS (アールエムモデルス) 2009年 11月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
- 発売日: 2009/09/19
- メディア: 雑誌
- 購入: 1人
- この商品を含むブログ (3件) を見る