ミノタウロスの皿 | ビッグコミック | 1969年10月10日号 |
カイケツ小池さん | ビッグコミック | 1970年4月25日号 |
ボノム=底抜けさん= | ビッグコミック | 1970年10月10日号 |
じじぬき | ビッグコミック | 1970年12月25日号 |
わが子・スーパーマン | ビッグコミック | 1972年3月10日号 |
気楽に殺ろうよ | ビッグコミック | 1972年5月10日号 |
アチタが見える | ビッグコミック | 1972年8月25日号 |
劇画・オバQ | ビッグコミック | 1973年2月25日号 |
イヤなイヤなイヤな奴 | ビッグコミック | 1973年4月10日号 |
休日のガンマン | ビッグコミック | 1973年6月10日号 |
定年退食 | ビッグコミック増刊オリジナル号 | 1973年9月5日号 |
権敷無妾付き | ビッグコミック | 1973年10月10日号 |
ミラクルマン | ビッグコミック | 1973年11月25日号 |
ノスタル爺 | ビッグコミック増刊オリジナル号 | 1974年2月5日号 |
コロリころげた木の根っ子 | ビッグコミック | 1974年4月10日号 |
間引き | ビッグコミック | 1974年9月10日号 |
やすらぎの館 | ビッグコミック | 1974年12月10日号 |
藤子・F・不二雄があの絵柄のままで描いた読切り短編「ミノタウロスの皿」は、異文化の衝撃という意味でそこらのSF作品よりもずっと深いSFだったので、当時びっくりした記憶があるのだけど、初出が1969年で、僕は小6だったのだよな。
小6でビッグコミックをチェックしてたのかどうか微妙。藤子不二雄ということでこれだけ立ち読みしたのかも。
以降の作品も割と初出時に見てると思うのだけど、いくつか記憶にない作品もあったりして、単に忘れてるだけかな。
「カイケツ小池さん」も覚えてなかったんだけど、痴漢をぐちゃぐちゃにしちゃうとこは読んだことあるような。
ビッグコミック掲載分だけを集めてあるので、アダルトでブラックなとこもあるF先生のSF短編をたっぷり堪能出来て満足。
人口問題とか、高齢者の問題とか、今見ても古びてない。というか、なにも解決してなくてどんどんリアルになってってるとこが怖い。
作中で昭和55年に人口がもうすぐ45億という話が出てくるけど、現在それから31年たって、31日に70億を超えると言っている。日本の人口は減少に転じてるけど、地球の人口はどこで減り始めるのか。
それにしてもF先生の手加減なしのヌードって、エロい(笑)
- 作者: 藤子・F・不二雄
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2011/10/25
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (17件) を見る