初出 ヤングキングアワーズ 平成23(2011)年7月号〜10月号、月刊ヤングキング 平成23(2011)年8月号、9月号
あれ?ヤングキング月刊になったの?
それはさておき、今回収録の「五六七八輪業、開店!」は読んだことがあって、まさかダブって収録か?と思って15巻までさかのぼってチェックしちゃった。何のことはない、たまたま立ち読みしてただけでありました。
ところで「輪業」と書こうとしたら、ATOKが知らなかったのだけど、今はもうこんな言い方してる店がないのかな?
今回は冒頭にアオバ誕生秘話あり。
収録作はどれもなかなか良かった。登場人物が微妙にネガティブなのはもう仕方ないので置いとくとして、話はよい。
カンパニョロというと、ランドナーに乗ってた頃ロードレーサーのパーツといえばカンパニョロよという時代だったので、あこがれのブランドという気持ちはよくわかる。今回のディープな話にはさすがについていけないが(笑)
テールランプの光の話、これを読むまで昔の自転車がテールランプをダイナモで光らせてたのを忘れてた。パーフェクトクイックPR-10の、脱着可能なリア泥よけですらコネクターで配線をつないでテールランプが光ってましたよ。いつからかみんなリフレクターだけになっちゃったけど。
- 作者: 宮尾岳
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2011/10/29
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (7件) を見る