@a_sue: ただ、今は国立と私立の受験がはっきり分かれてるんだよな。 > RT
@a_sue: RT @buvery: 国立大学の学費を月3万下げればよい。試験が審査するから他の審査も要らない。RT @oshio_at: 高校の成績要件にすると「平等じゃない」っていう話になるのが当然かと→給付型奨学金、具体案決定は11月上旬か…給付額や成績に基準 URL…
@a_sue: RT @loukawazeta: 「インド6弱」のデマ画像を拡散してる人を今のうちに片っ端からブロックしとくの、本当にヤバい大災害時に備えた自己防衛手段として良さそう
@a_sue: RT @har_u: 客は言われた。「納期あれ。」すると納期があった。 客は納期を見て、良しとされた。プライムはその納期の光と闇とを分けられた。光を自社にふり、闇をベンダーにふった。決められた予算と、決められた納期だけがあり、具体的な仕様はまだなかった。第一日である。
@a_sue: RT @Nmurayukihiro: 妻「和歌ってのは昔の人のツイートみたいなもんだから」俺「だから和歌が上手いやつが人気者になると」妻「つまり上手い和歌を集めた万葉集とか百人一首とかは」俺「最古のまとめサイト」妻「歴史は繰り返す」
@a_sue: RT @koda256: Nintendo Switchのニュースリリースの最後に、当社のロゴが載ってます。 URL
@a_sue: RT @SEI_YASUMA: ある雑誌が休刊という名の廃刊になることを聞く。その過程で日販・東販が売れているAmazonに配本せずに書店に配本して結局返本を増やしていたことが問題になったことも廃刊決定の一因と聞かされ愕然とする。傘下の書店守りたいのかも知れないけど、販売機会を…
@a_sue: 今朝は涼しい。日が当たるとポカポカ
@a_sue: 『ちはやふる(33)』を読み終わりました。★★★★★#bookwalker URL