a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

久しぶりに日光紅葉狩り

数日前のテレビで日光竜頭の滝の紅葉が見頃で素晴らしいというのをドローン映像で流してた。
行きたいけど、この土日は予定がいろいろあるから無理かと思っていたところ、昨日、土曜の予定が日曜に移動したので急遽土曜日に行くことにした。
日光は、これまでずっと車で行ってたんだけど、電車とバスはどうだろうかと事前調査してて、金額的には大差ないという結果が出てた。じゃあ東武スペーシアかと思ったら、ネット予約の会員登録が出来ない。メールアドレスに"_"が含まれてるのを想定してないのか?
ニッポンレンタカーはネットで予約しようとしたが全車種満車。日曜には空きがあるが、土曜は全滅。
いつも借りてる亀有駅前営業所に直接電話したら、ヴィッツクラスが1台空いたとのことで、それを予約。ありがとうニッポンレンタカー

というわけで、朝6時に予約してたレンタカーを取りに亀有駅前営業所。7月に環七沿いに引っ越したそうで、行くのは初めて。環七外回りに面した事務所の裏に駐車スペースがあるスタイルで、横の道から裏の駐車スペース入るとこは特に一通もなし。内回りできたらアリオと香取神社のあいだの信号で裏に入って回り込めばいいですと教わったが、亀有駅前を通るコースでいきなりステーキの前の信号から行くので問題なし。
待ってた車は走行距離10万7千キロちょっとのヴィッツ
帰ってから確認した車検証によれば登録が平成26年7月なので、2年前の車か。去年の秋に借りたカローラと同時期ということだけど、1年で三万キロだった去年のと比べて平均走行距離がずいぶん違うな。

帰宅してかみさんを乗せて出発したのが6時半。まあ、いつもの時間。
いつものように千住新橋からのって川口線で東北道
曇り空でベストコンディションではないのだけど、川口線に入って少し行ったとこで渋滞。
それを抜けるとまあ、快調かな。
リッターカーということで非力さを心配したが、ギア比でカバーしてるようで、タコメーターがついてないので回転数はわからないが、エンジンを回すことで普通にアクセルと踏んでれば上り坂に負けることもなく気持ちよく走れた。

東北道から日光宇都宮道路に入ったタイミングはETCの利用記録を見ると判るんだけど、少し前にシステムが変更されて機器番号を入れないと照会できない。レンタカーの返却時に車載器番号を教えてもらってたんだけど、さっき試したら機器番号が違うと言って会員登録ができない。意味不明にセキュリティに過剰配慮したシステムは誰得なんだろうか?

とりあえず、日光宇都宮道路の途中で案内表示を見て立ち寄った道の駅日光に着いたのが9時。
はてなに書いてないけど、2011年10月30日にレンタカーで日光に行ってて、その時が日曜日で10分早い出発で東北道から日光宇都宮道路に入ったのが7時40分だったから1時間ぐらい遅れてる計算か?
道の駅では野菜を買うのが目的で、朝早い時間なので品物も沢山あっていろいろ買い込む。
道の駅日光の滞在時間が30分。日光宇都宮道路を降りて乗るまでのロスタイムが1時間はないと思うが、その後は停車なしでいろは坂を上がって明智平の駐車場渋滞の最後尾に並んだのが10時頃。

TBSラジオを聞いてたんだけど、いろは坂ヒッチハイクで上りながら生中継と言っている。さっきいろは坂の下の方で見かけたヒッチハイク風の人物はそれか!

で、駐車場に駐めたのが10時半。前回が8時45分だったので1時間45分遅い。
レストハウスが閉まってて、施設の老朽化で調査中だとか。

ロープウェイの待ちが40分。
11時20分頃展望台に上がって、滞在5分。紅葉はそこそこ。華厳滝の水量が多い。

次は竜頭の滝。
その前に中禅寺湖を時計回りに廻った方になんかいいとこがあるようなので今回はそこにも行こうという話は会ったのだけど、まああとでもいいかということで。

中禅寺湖をいつもの通りに左に見ながら戦場ヶ原に続く道を行くと、途中金谷ホテル付近の紅葉が綺麗だった。
竜頭の滝の下の駐車場付近の紅葉も綺麗だったが、以前も駐めた上の駐車場をめざす。
行ってみると駐車場が満杯。うーん、あきらめて先に上を見るかと出かけたところで路肩に多少スペースあり。申し訳ないが駐めさせていただく。
階段を下って竜頭の茶屋から見る竜頭の滝がこんな感じ。

そこから少し降りて臨時駐車場に続く橋のあたりがこんな感じ。

なかなかいいです。これが12時半頃。

戦場ヶ原に上がって、三本松園地の男体山が見える三本松茶屋でお昼にするが、座って戦場ヶ原定食が出てくるまで45分。まわりの席もみんな座って待ってるだけ。ぽつりぽつりと料理が出てくる感じ。注文を取りに来ず、メニューを持ってレジに行って席番と注文する料理を言えとか、殿様商売もいいとこ。これでやって行けてるんだからすごいな。
まあ、出てきたものはおいしかったけど。

というわけで、食べ終わって出たのがすでに14時。
上に上がって、湯滝は後回しにして湯元の駐車場に車を駐めて、湯ノ湖の湖畔へ。
そこここにきれいに色づいた木々がありますよ。やっぱ高いとこがきれいね。


せっかくなので少し上まで上がったけど、上の方はもう色がきれいというよりは枯れ始めてる雰囲気。
で、下って15時前に湯滝の有料駐車場に駐めると、まわりがみんなきれい。

湯滝も水量が多くて、周辺の紅葉も綺麗。

今回、ここがが一番良かったかも。
満足して出発したのが15時15分頃。


最後の目的地は中禅寺湖の行ったことがなかった側にある場所。どこだったか覚えてなかったが、案内板によれは半月山駐車場かな?
竜頭の滝の下を過ぎて金谷ホテルのあたりから渋滞してたんだっけ。明智平から来た道の手前の信号で右折すると車がほとんどいなくなる。
湖畔の道を走っていくと、この先のゲートは17時に閉まるという掲示があちこちにある。しまった、先に来るべきだったのか?
ゲートを通過したのが15時50分頃。
いい感じに曲がりくねった峠道。あとで中禅寺湖スカイラインだと知った。
途中の中禅寺湖展望台で止まって下を眺めると、男体山をバックにした中禅寺湖が一望できて素晴らしい。


ここが16時頃。カーナビで目的地を設定してなかったのでこの先がどのくらいあるかわからないけど、時間を見ながら行けるとこまで行くことにしてさらに上をめざす。
ちょっと行くとガスって来て、行き止まりらしい駐車場に着いたのが16時7分。

残念ながらガスっていて中禅寺湖はおろか、周辺の木々もほとんど見えない状態であった。

ここからは帰るだけ。
ちょっと下るとガスが晴れてさっき止まった展望台の手前から見る中禅寺湖と反対側の山肌の紅葉が綺麗だったが、運転中だしあっという間に止まる場所もなく通過だったのでかみさんも写真を撮れなかったのが残念。

湖畔の信号で下る車の列に合流したのが16時25分頃。
そこからだんだん暗くなるいろは坂を下まで降りて上り側との分岐点まで降りてきたのが16時53分。
宇都宮日光道路は真っ暗になってて、朝から遊んでるので眠気が襲ってくる。
なんとか東北道に入り、大谷PAに止まったのが17時半頃。
眠くてたまらない時って、短時間意識が飛ぶとその後はスッキリ目が覚めたりするので、売店で砂糖11g入りのミル挽きコーヒーと眠気覚ましのメガシャキを買って、車でちょっと寝る。ほんの10分ほど背もたれを倒して目を閉じてたら意識が飛んで、ハッと気づくと眠気が消えてる。メガシャキを飲んで出発。

あとは渋滞学に基づき、前との車間を空けて出来るだけブレーキを踏まないよう注意しながら三車線の中央の走行車線を気持ちよく走る。どこら辺だったか記録できてないが、結構な渋滞でやむなくブレーキを踏んだ数回以外はブレーキを踏まず、東北道の終わりの料金所を過ぎて首都高。
カーナビは加平に連れて行こうとして外環道を指示するが、それを無視して中央環状の千住新橋で降りる。でも外環道で帰った方が高速代は安かったのか?
家でかみさんと荷物を下ろし、朝チェックしてなかった車検証の写真を撮って近所のガソリンスタンドで給油して、ニッポンレンタカーに返したのが20時15分ぐらい。21時までで借りてたので、ちょっと早いが、誤差の範囲か。
ETC利用照会サービスで必要な搭載機記番号を教えてもらって帰宅。

メーターの走行距離が388km、給油が21.4Lで2,504円。平均燃費が18.13km/Lで6.45円/km。これまでで一番安く上がってるし、燃費も良好。小さいレンタカーは非力でつらいと思ってたが、次回もこのクラスを借りようかな。借りる費用も安かったし。

というわけで、昨日決めて今日という突然の紅葉狩りドライブだったけど、結果は大満足でした。

あ、そうそう。
2009年に買って、ドライブのたびに使ってたインフライト カーインバーターだけど、最近はAC100Vが必要なものを持ち歩いてないのでUSBだけあれば十分。
さらにモバイルバッテリーの大きなものを使うようになってますます必要性が下がってたんだけど、今回の車にはカーステレオにスマホをつなぐ口と一緒にUSBの口がついてて、それで充電できたのでもうほんとにカーフライト インバーターの出番はなくなっちゃった。
時代は変わっていくのね。