a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

旅行2日目 草津温泉から志賀高原をへて野沢温泉におりて石打からもどる

草津温泉のホテルヴィレッジ。
5時半頃目が覚めて温泉。上がって来ても6時半。
朝食も事前に電話をもらったときに空いてる時間が9時しかなかったのでまだまだ時間がある。
日が照ってて天気もいいので久しぶりに湯畑を見に行こうということで歩いて出る。

湯畑までくると人もそれなりにいたけど、それでも少ないかな。

ホテルヴィレッジは朝の森林浴散策というのをやってるんだけど、スタートが7時半とかで、いつも朝一の7時から朝食を食べてたので参加したことがなかった。
今日は食事まで時間があるし、ちょうどいいかも。
と思いながら戻ってきたらちょうど出発の時間で森に歩いて行く集団が見えた。追いかけて一緒に歩く。
ロイヤルコースという札があちこちにあるんだけど、上皇陛下ご夫妻が草津のホテルに泊まったときに散策されていたコースなのだと。
案内の人がいろんな話をしてくれて勉強になった。
最後に芝地で記念写真。
山の向こうに白い雲と青い空が見えて、雨を覚悟してきたのに不思議な感じ。
ホテルに戻ったのが8時半頃。

ちょっと早いが食堂に行くとすぐ案内してくれて、朝もバイキングではなく一人分ずつ料理を運んでくれる。
水とリンゴジュースと牛乳に、アフターでコーヒー。
充実した朝食でした。
9時開店の売店でお土産などを買った後部屋に戻る途中、外を見ると凄い雨。
さっきの晴天はどこに行ったの?
荷物をまとめてチェックアウトするときには雨は上がってた。

車で走り出したのがちょうど10時頃。いつもよりずいぶん遅い。
いつものように白根山にあがっていくと、あちこちに自転車、オートバイ、オープンカー通行禁止の看板。駐停車禁止だし。ガスがそんなに?
したら以前はなかった避難所があちこちにある。噴火の可能性もあり?
途中で止められて、この先2.5kmは駐停車禁止と念を押される。
あがっていくとガスって来て景色もろくに見えない。
万座の分岐のところにまた人がいたが、抜ける方なので止められなかった。
その先もずっと雲の中。
山田峠を越えて、晴れてたら横手山にあがる予定だったけどそんな状況じゃなくて素直に下りる。

志賀高原から奥志賀方面を通って野沢温泉に抜けるお気に入りの道を走るつもりだったけど、通行止め。
久しぶりに下に降りる。

プリウスはBレンジでエンジンブレーキなので、適当にDと使い分けるんだけど、レバーが常にホームに戻ってて、下におろしてB、右にやって下におろしてDと、Dの方が1アクション多いのがだんだん鬱陶しくなってくる。

以前もよったことがある道の駅 北信州やまのうちによるが、かみさんは来たことを覚えてないと。
車を駐めて建物に歩くと、あそこでなんか食べたの覚えてるといいだした。食べたっけ?
野菜などを買って、レストランを内側から見たら窓際の席で通り過ぎる車を見ながらなんか食べたのを思い出した。
同じ経験をしてても覚えてるポイントがまるで違う。

カーナビに従って野沢温泉をめざす。
地図を見てイメージしてたよりもずっと山に近いコースで、楽しく走る。

野沢温泉でお昼を食べようと思ってたんだけど、狭い路地を通って店の前に出ると閉まってるみたい。
他に適当なとこも見当たらないので狭い路地をなんとか抜けて離脱。

何度か来てる道の駅野沢温泉は建物が新しくなってずいぶん雰囲気が変わってた。
その向こうを流れる千曲川は茶色い水がごうごうと流れてる。

しばらく走った先にある道の駅栄村でお昼を食べる。
あとは帰るだけ。

清津峡を通って石打に出る。

関越に乗って、お楽しみのクルーズコントロールを試す。
100km/h ぐらいでセットして走行車線を走ると、前の車が80km/hぐらいならそれにあわせるし、いなくなったら100km/hにもどる。
上り坂下り坂関係なし。
これは楽だな。ハンドルに集中してればいいから。

国境の長いトンネルを抜けると天気がガラッと変わって夏空。

谷川岳PAにとまったとき、停車位置を直そうとしていったんバックしたあと、前に出るつもりでシフトレバーを右に叩いて上に上げてしまった。アクセルを踏むと当然バックする。
あわててブレーキを踏んで事なきを得たが、こうやって誤発進は起きるのね。やっぱりプリウスは危ない。

谷川岳PAを出たあとまたクルーズコントロールを 100km/h ぐらいにセットして走る。
80km/h ぐらいの車の後ろについてしばらく走ると、だいたい下りていったりしていなくなるので100km/h にもどる。
そんなことを繰り返してたら、なぜか70km/hぐらいで走ってる車が前にいて3車線のセンターでずっと塞いでる。
いつもなら追い越すとこだけど、クルーズコントロールを試してるのでそのまま走る。うしろに行列が出来て、右から抜いていく車が多数。
そろそろ運材だなーと思ってた頃に左の車線に移動してくれた。なんだったんだろう。

オートクルーズで走ってる時って、他車との位置関係は前の車しか見てくれないので、自分で運転してたら避ける他車の右斜め後ろでしばらく走ってることが何度かあった。周囲の状況変化で割とすぐ解消はされたけど。
あと遅い車のうしろにいて、右から何台か抜いていってる途中で遅い車がいなくなって速度を上げる時って、追い越させまいとしてるように見えるのがちょっといや。自分ではやらない動き。
左からの合流もほとんど問題なかったのだけど、一度だけ大型トラックとほぼ同時のタイミングになって、右が開いてたからそのままの速度でハンドルだけ切ってよけた。ほっといたらどうなったかちょっとだけ興味有り。
渋滞では 10km/h まで速度が落ちたがそこからまた普通の速度まで戻ったからほんとに楽だね。
停止まで行ったらどうなるのかは試せなかった。

料金所でブレーキを踏んだあとはさすがに勝手に回復はしてくれなくて、オートクルーズをいったん切って入れ直す必要があった。
別の操作ができたのかもしれないけど。

関越から外環道への分岐はさすがに 100km/h のままだと前に車がいても怖いので一度切った。

外環道の最後のの最後で前の車がいなくなってバイクがすぐ前という状態になった。
どうなるかなとメーターを見てたらじわじわ近づいてるのに速度を落とす気配がないので介入。
出口もちかいのでここでオートクルーズを切った。

2日間のトータルで 665km 走って、平均燃費が 25km/L ぐらい。
燃料計は半分ぐらいをさしてて、給油は満タンにして26L しか入らず、燃費の良さを実感しました。

初めてのプリウスは、シフトレバーには大いに疑問が残ったが、高速道路も山道もキビキビ走れて、全体としては予想したよりもずっと良かった。