昨夜泊まった白樺湖ビューホテルで起きたのが5時40分過ぎ。
a-sue.hatenablog.com
せっかくなので一風呂浴びて、朝靄の白樺湖を眺めに散歩に出る。
1周4キロを歩くと朝食スタート7時に間に合わないので、途中で引き返すことにして昨日来た方に戻る。
時計回りに行きがけに振り返った白樺湖ビューホテル。
標高としてはこのあたりが結構紅葉してるかな。
茶色やオレンジ色が多かった。
白樺湖そのものではないが、水面に映る紅葉が綺麗。
白樺湖自体はこんな感じ。
その辺の植え込みの木が紅葉してる。
帰り道。
戻ってくるとさっきよりモヤが濃くなってた。
7時からの朝食も早い者勝ちのバイキング。
食べ終えて部屋に戻って外を見るとかなり靄が濃い。
と思ったら10分後にはこんな感じで晴れてきた。
8時過ぎにチェックアウトして白樺湖を反時計回りに対岸に回って見た白樺湖ビューホテル。
昨日来た道を戻って、標高1,776mのすずらん峠を越えて北八ヶ岳ロープウエイ。
白樺湖付近の朝靄でちょっと心配だったが、峠を越えると青空も見えたりして天気は悪くない。
8時40分過ぎに山麓駅に着くと、駐車場に車がいっぱい。
本格的な山の格好をしてる人ばかりなので、登山の人が朝一番の9:00発を待ってるのね。
往復のチケットを買って、トイレをすませて並ぶ。
山麓駅は標高1,771m。
こんなにたくさん並んでて乗れるんだろうかと思ったが、問題なく乗車。
車内のガイド放送で100人乗りとのこと。
9時過ぎに発車して上がっていく。
目の高さに雲。
上の方は紅葉するような木がない。
これは雲海が見られるのか。
7分ほどで山頂駅に着いてまずは展望テラスのスカイアイ2237。
これまであちこちで見損ねてきた雲海が、全く思いもしなかったここで見られるとは。
南アルプスで山の間から雲が滝のように流れ落ちてるらしいのが見える。
一通り眺めて満足したので坪庭を歩きに出る。
歩き出してしばらくの間は木が多くて苔があって。
途中の階段を上がると
その上は溶岩地帯なのか岩ゴツゴツ。
途中から振り返ると雲海をバックに山頂駅が見える。
青空をバックに山が綺麗。
下りの階段を降りるとまた木々の世界。
山頂駅に近づくと山麓への下山道があった。
最終に乗り遅れたらこれを歩いて降りるしかないのか。
だいぶ雲海が消えてきたが、まだまだ見頃?
山のCAFEでこけももソフト。
せっかくなのでスカイアイ2237に出て食べる。
さっきとだいぶ雲海の様子が違ってる。
滞在1時間弱で10時に乗れるとこだけど、まだ食べ終わってないので見送り。
来た時乗ったのと同じ緑の箱が下りていく。
入れ替わりに赤い箱が上がってくる。
これで両方の箱に乗ることが出来る。
で、来てすぐ見て愕然としたのがこれ。
昨日もし16:00に乗ってたら下りはなかったのね。
まあ、切符を買う時点で注意されただろうけど、どっちにしても昨日はもう無理だったという事で。
昨日ダメだったおかげで朝一番に上がって雲海も見ることが出来たし、結果オーライ。
というわけで10:20の赤い箱に乗って下る。ガラガラ。
雲海に向かっていく感じ。
と、途中から行きとだいぶ様子が変わってる。
完全に雲の中。
上がってくるのとすれ違うが、あっちに乗ってる人たちは不安だろうな。
雲を抜けると下は見通しがいい。
10時40分頃出発して、次の目的地は車山高原。
すずらん峠を越えたあと昨日通らなかったルートで蓼科牧場方面に向かう。
このルートも白樺林の中を通ってていい感じ。
でも前回見たと思う牧草地のようなとこがなかったのだが、あれはどこだったんだろう。
白樺湖をかすめて車山に向かうといかにも高原という感じになってくる。
この途中で燃費が出なくなった。
車山高原SKYPARKに着くと、リフトが動いてない。
まさかの掲示。
あとでググったら営業期間が11月上旬までになってた。
そういえば写真を撮り忘れたが北八ヶ岳ロープウエイも17日までで点検に入ると書いてあったような。
このあたりはもう冬支度に入るのかな?
トイレだけ借りて出発。
美ヶ原高原に向かう途中の展望台の周囲の枯れた高原が秋。
美ヶ原高原に近づくと標高が上がるのでガスって来る。
今回もまず山本小屋に行く。
正面から見た山本小屋。
お昼はそばとカレー。
前回は夏に来たので、秋の様子を見たかったけどかもやっててみはらしは悪そう。
とりあえず上がることにして歩き出し、少しして振り返ったのがこんな感じ。
柵の間を歩いて上がる。
周囲は枯れた世界。
途中からガイドがないがまっすぐ行けと。
よく読めない標識まで来て、もういいかと言うことで戻る。
ちょっと戻って美ヶ原高原。
前回大雨の中で美ヶ原美術館と思ったのは道の駅美ヶ原高原だった。
買い物してると中にあった貼り紙。
レジの会話で営業が明日までだと言ってる。
今日北八ヶ岳ロープウエイに乗れたのはほんとにラッキーだったのね。
買い物のあとせっかくなので展望テラスに出る。
2,000mなのね。
帰りは前回同様東部湯の丸ICに下る。
目的地検索で四ツ木ICで下りると出たので出口ICを千住新橋に変更。
センターラインがあったりなかったりする山道を下っていくと、途中からオレンジ色の紅葉が綺麗。
やっぱり中間のあたりが見頃なのかな。
AWDのレヴォーグは曲がりくねった道でも何の不安もなく走れるが、下に降りてくると帰宅予定時刻が延びてる。スピードが足りないと言ってるのだろうか。
インターの手前の信号の背後に紅葉が綺麗。
東部湯の丸ICを入るとすぐにSAに入れる分岐があるのでSAでモンスターエナジーを買ってカフェインチャージ。
出たのが15時。
帰りはオートクルーズで楽をしながらキープレフトで帰る。
80キロ出してない車のうしろに付くと中央車線に出て追い越してまた左端に戻るのを繰り返して。
安定してて快適。
東京に入るあたりから雨が降ってきて、結構本降り。途中降られなくて良かった。
美女木から千住新橋のルートを目指してたんだけど、これまでほとんど使ってないので気がつけば美女木ジャンクションを通り過ぎてた。
諦めて三郷南までいくと、下りたあとの案内が変。
最初の右折指示のあとすぐ右折して逆戻りコースが出る。
どうやら出口に指定した千住新橋から下りるためにもう一度外環道に乗せようとしてるみたい。
それを無視して次の信号に引っかかったところであらためて目的地を設定、無事に帰りつくことが出来た。
18時40分頃帰りついて、給油する時点で走行距離が562.3km。
給油が42.47Lで、13.2km/L。
まあ、スバルだからこんなもんか。
ニッポンレンタカーに返却したのが返却予定の20時より1時間早い19時。
とはいえ、車山高原でリフトが動いてたら危なかったかも?
思いがけない紅葉ドライブ、いろいろ幸運に恵まれて楽しかった。
言い出してくれたかみさんありがとう。