a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

映画『Love Letter』 @Netflix

中山美穂の訃報が流れて、タイトルは知ってるが見たことなかったこの映画を見ようとチェックしたらNetflixにあった。
なかなか(テレビ画面の)時間が取れなかったが、やっと見た。

舞台は神戸。
中山美穂が、葬式かと思ったが法事らしい会場から抜けて死んだ彼氏の家で昔の卒業アルバムを見て、引っ越し前の小樽市銭函2-24の住所を知る。
小樽市銭函の家にも中山美穂いて、混乱するがしばらくして二役だと気づく。わかりにくいよ。
手紙を落としたことを言わずに名前だけ連呼する郵便配達とか、どいつもこいつも伝える順序が変。
その手紙は神戸の中山美穂がもういない彼氏にあてて送ったものだった。
というところから神戸と小樽で不思議な文通が始まり、中学時代の思い出が語られていく。
という映画。
山荘はいったいどこの山なんだろう。
ところで北海道民は家で1時間救急車を待つより吹雪の中に病人を背負って出かけるものなんだろうか。
そのあたりの常識の違いが判らんのでなんともだが、ちょっとおかしいだろあんた、という気がした。
こまかい突っ込みどころはいろいろあるが、全体の雰囲気は好き。
今はもう多分なくなってしまった図書貸出カードが懐かしい。
ふわっとした気分で見終えた。
クレジットが全部ローマ字なのは勘弁してほしかった。