a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

『セルと羽根ぼうき(1) (モバMAN) Kindle版』 星里もちる 小学館

書いて気がつく、小学館なんだ。
これが初出。
久しぶりのアニメ関係者の話だなー。
知り合いがアニメの撮影の仕事やってたことがあって、あの作品にクレジットされてるとか聞いたことがあったなー。

『Pythonデータ分析/機械学習のための基本コーディング! pandasライブラリ活用入門』 Daniel Y. Chen:著 吉川邦夫:訳 福島真太朗:監訳 インプレス

pandasを使ったデータサイエンスはこないだの「みんなのPython勉強会 #42」でも取り上げられてたので個人的にちょっと旬な話題。
startpython.connpass.com
知り合いのツイートで出るのを知って、明日発売と思ってたら、Amazonから本日発売というメールが来て、紀伊國屋書店本店で昨日チェックしておいた売り場に行ったら棚に面出しだった。
急遽お金を下ろしてチケット屋で図書カードを買ってゲット。
原著はPearson Education(ピアソン・エデュケーション)発行の『Pandas for Everyone』 。2018年1月に出た本らしい。
いろいろと読みかけやら読む本が貯まってるが、さて。
コードを打ち込みながらとか言ってたらいつまでたっても読めないかも。

Pythonデータ分析/機械学習のための基本コーディング!  pandasライブラリ活用入門 (impress top gear)

Pythonデータ分析/機械学習のための基本コーディング! pandasライブラリ活用入門 (impress top gear)

Pandas for Everyone: Python Data Analysis (Addison-Wesley Data & Analytics Series)

Pandas for Everyone: Python Data Analysis (Addison-Wesley Data & Analytics Series)

『月刊 鉄道模型趣味(TMS) 2019 3 No.926』 機芸出版社

表紙を飾っているのは16番の「ガントリークレーンと給炭塔のあるSL機関区」。
これはすごい。細かく作り込まれたストラクチャーが圧巻。どう見ても実物の参考写真にしか見えないものも、どうやら模型の写真らしい。
自転車にリヤカーに据え置きの小型コンプレッサーに、頭おかしいレベル(褒め言葉)。
他の記事が全部吹っ飛んでしまった。
私の「ひえい」製作記は叡山電鉄デオ732の製作記。こんなぶっ飛んだ電車があるのかとビックリしてしまうような楕円だらけの電車。2016年11月号に載った「桃山鉄道湯の花線」の作者の方だそうで。
a-sue.hatenablog.com
あとは持ち運び可能なHOゲージレイアウト3題。
ニュールンベルクメッセ2018リポートは第12回で終了。来月から2019リポートが始まるのかな。

20日発売のはずなのに、都心の大手書店にもなかったのでちょっと心配してしまったが、今日はちゃんと棚に面出しで置かれていた。やれやれ。

鉄道模型趣味 2019年 03 月号 [雑誌]

鉄道模型趣味 2019年 03 月号 [雑誌]

『RM MODELS 284 2019-4』 ネコ・パブリッシング

本来TMSの発売日なんだけど、大書店の棚も見当たらず、どうやら遅れてるらしい。
で、帰宅すると定期購読のこれが届いてた。
表紙は特集の115系
大好きな415系と同じ顔なので、直流電車の中では好きな方。
なのだけど、ぱらぱらぱらーっと、ページをめくってそのまま終ってしまった。
野中くれあ嬢のはじめてのNゲージプラキットはマスキングして屋根の塗装とか、色差しの塗料選びとか。ラッカーで塗って、エナメルで色差し。
そんなとこかな。

RM MODELS (アールエムモデルズ) 2019年4月号 Vol.284

RM MODELS (アールエムモデルズ) 2019年4月号 Vol.284

『ねこ天 第2話 (DigitalGeneration) Kindle版』 星里もちる 小学館

第1話を読んでるんだけど、次の告知とかに気付かなくてそのまんまになってた。
新作が近日発売という話をツイッターで見かけて、ご本人のツイートがこれ。


kindleのリンクがなかったけど、チェックしたらあった。なるほど、間違ってるわ(笑)
それをポチッとして、ついでにチェックしたらありましたよ『ねこ天 第2話』
今回も自分のねこを語るマンガ家のはなし。ねこかわいい。

『望月三起也 MAD DOG(マッド・ドッグ) 完全版(中)』 望月三起也 宙出版

初出はこちらのリストから。
wild7.jp
中巻は1969年7号~1970年1号掲載分。
この巻の分を連載中に「ワイルド7」の連載が始まってる計算。
私立探偵らしく、いろんな事件に巻き込まれてバリエーションが豊富。「ローマの休日」みたいな話まであった。
いろんな銃が出てきて、それを見てるのも楽しい。
上巻を読み終えてすぐ買ったんだけど、分厚いので休日にゆっくり読了。
下巻を買わなければ。

望月三起也 MAD DOG 完全版(中)

望月三起也 MAD DOG 完全版(中)

『石ノ森章太郎デジタル大全 新・黒い風 (1) [Kindle版]』 石森章太郎 講談社

初出 光文社『少年』 1966年11月号〜1967年5月号
こないだ大量発生した1巻0円の中の1冊。
『少年』を毎月買ってもらってた頃連載されてた作品で、これで桜田門外の変と有村治左ヱ門兼清の名前を覚えた。当時小3か小4。
そのほかの話はあまり覚えてなかったが、浪人を集めて何かやろうとしてる清河八郎って、新撰組で名前が出てくるあの?
全2巻だが、第2巻はどうしようかな。