2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
自宅で作業の待ち時間に読んだりして比較的短期間に読了。 2巻を読んだときに感じたのに書き忘れたこと、SNSって怖いってこと。 実際にもなんかの容疑者が匿名報道されてもあっという間に本名も自宅もさらされたりするけど、そういう技術を使ってテロの標的…
Amazonで発売日は 5/29 ってなってたけど、コミックと違って普通の本の発売日って厳密じゃないから昨日からチェックしてたら本日遭遇。 図書カードの残が1冊分しかなかったので、とりあえず3巻をゲット。 辛抱たまらなくて職場に戻る途中で読み始めたんだけ…
特集は鉄道模型をより楽しむテクノロジー。 フライホイール、磁石、音響装置、LED、DCCなどなど。 京成電車の製作記事に出てる「ガード下の風景」というモジュールがいい雰囲気に作り込まれてる。 あとはIMONカプラーの詳細な記事が参考になる。って、1/80・…
昨日『熱風』をゲットしに行った紀伊國屋書店本店別館でシュリンクされてるのに遭遇。 本館に戻って文春新書の棚をチェックしたら、こちらは中を見ることが出来て、なるほど、ジブリ文庫の各作品のに収録された鈴木さんの語りと宮崎高畑との鼎談を収録なのね…
20日に本屋に行ったら店頭にない。 Amazonをチェックすると発売日が21日になってた。他の鉄道雑誌に合わせて変わったの?表紙を飾っているのは16番のDD200とOゲージのトロリーレイアウト下之一色電氣鉄道。 下之一色電氣鉄道は名古屋市電下之一色線の模型かだ…
全3巻の初出 アポロの歌 昭和45年4月10日号~11月6日号 週刊少年キング がらくたの詩 昭和44年8月24日号 週刊少年サンデー まとめ買いセール 30% OFFですって。 以前1巻だけ買ってるので残り2冊をゲット。 最終巻に初出情報が載ってた。 合成人の女王のエピ…
ebookjapan で少年画報が期間限定無料。 ebookjapan.yahoo.co.jp とりあえず実際に読んでた1965年から1969年をだーっと流し読み。 あー、やっぱプラモの広告が懐かしいわ。作ったことあるのが沢山。 あと、マンガ以外の記事で新番組キャプテンスカーレットの…
とりあえず全7巻を読了。 紙の単行本が出たときに読んで以来。 1巻のなかがきには掲載誌情報が書いてないが、2巻が2000年8月号からで、7巻が2004年9月号まで。 おおむね2000年から2004年ということで、最後に読んだのが15年前か。 いやー、漠然と覚えてただ…
6月に出る新刊ねこめ(~わく) 6 (夢幻燈コミックス)作者: 竹本泉出版社/メーカー: ハーパーコリンズ・ジャパン発売日: 2019/06/21メディア: コミックこの商品を含むブログを見るがーでん姉妹 6 (バンブーコミックス)作者: 竹本泉出版社/メーカー: 竹書房発売…
いっきに、といっていいペースで読了。 アメリカに敵対する相手の情報が明かされ、双方の動きが並行して語られる。 まあ、あいかわらず非合法なことをしてる民間人なわけだが。 訓練のはずが実戦になったとこでぶった切るようにこの巻終わり! つづきがでる…
クレジットによれば2016年の作品。 いろいろ割り込みが入った上に紙の本だったけど、持ち歩いてポチポチと読んで、最後は休日に外を歩きながら読んでたりして読了。 いろんな情報が漏れてるのではないかというような事件と、情報を手に入れてる側の話と、「…
初出 月刊!スピリッツ '18年9月号〜12月号、'19年2月号、4月号、5月号 昨夜買った3巻のkindleがすごく良かったので、紙を買うつもりだけどkindleもポチッとしたのが日付が変わって7分後に配信された。 今回のテーマはタヌキ。 だが、創作についてとか、メデ…
紙を持ってるんだけど、今家になくて、明日発売の4巻にそなえて復習したくて、えーい買っちゃえってポチッとしちゃった。 こりゃすごいわ。 電子版、やれば出来るじゃないか小学館。 なんと、カバー折り返しにカバー中の本体表1,4にカバー表4。 紙版の奥付…
「ヤングマガジン」2018年第50号、第51号、2019年第1号~第6号、第8号~第11号、第13号、第14号 初出情報はこちらから kc.kodansha.co.jp GW発売だと思ってたが、いろいろ忙しくてすっかり忘れてた。まあ、通信環境も貧弱だったし。 で、今朝はっと思いだし…
連休最終日に、帰宅してテレビを付けて、番組表をチェックしたら現在『Mr. インクレディブル』をやってて、そのあとこの『インクレディブル・ファミリー』。 前者は劇場で見て円板も持ってるんだけど、後者は全く見たことがない。 というわけで、始まったば…
これも Amazon Prime Reading で無料で読める本のリストにあった。 仕事でJavaScriptを使ったウェブプログラミングもやってるんだけど、見よう見まねな部分が多くて基礎をきちんと学んでないのでこの機会にと思ってお勉強。 最初の方でHTMLを解説し、CSSを解…
Amazon Prime Reading で無料で読める本のリストを眺めてたらこれがあった。 Node.jsの名前はよく聞くのだけど実態がなんなのかよく知らなかったのでとりあえずダウンロードしておいたのを空いた時間に読んだ。 JavaScript でウェブサーバを簡単に動かせる仕…
いろいろ読むものがあって着手が後回しになってたのをやっと着手して読了。 これまでの状況説明が割と多めに入ってるので最近の怪しい記憶力でもついて行けた。 ボランティアのアマチュア記者が許された範囲で書いた記事を日本に送る展開が結構わくわく。 今…