パンフ
昨日見た『リボルバー・リリー』 a-sue.hatenablog.com見る前にパンフを買ったが、ゲット pic.twitter.com/nPXt5wAYX5— a.sue@葛飾区 (@a_sue) 2023年8月11日 一夜明けてやっと読了。情報量が凄かった。 映画を見た記事には書かなかったが、見てた時に頭に浮…
映画は公開直後に見てる。 a-sue.hatenablog.com パンフが後日発売ってことで、いつかなと思ってたらこないだ公式から 8/11 発売という告知。上映中の映画『君たちはどう生きるか』の劇場パンフレットを、8月11日(金・祝)より発売いたします。価格は820円…
映画を見たのはここ。 a-sue.hatenablog.com 分厚いパンフを読み終えるのに今日までかかっちゃった。 www.toho.co.jp 全128ページだけど、A4変形横型というのかな、普通の本2ページ分ぐらいあるから実質250ページ以上。 読み始めたのが、もう最初の方に書い…
映画を見ればパンフを買う。 高校生の頃から続けている習慣で、もちろん買いました。 見る前に買うのを忘れて、見終わってから大行列だったらどうしよう、と思ったのだけど、COVID-19のせいで分散退場だったせいか、映画が終って売店に行くまで20分かかった…
試写会で見たので昨日パンフだけ購入。720円。情報量が多くてやっと読了。 変型判でちょっと高級感のある装丁で、インタビューなど情報たっぷりで、エンドロールも完全収録。 大変満足です。以下、ネタばれごめん。 「舞妓はレディ」というタイトルから、「…
『破』の時にやってるのでまた書いておこう。 今回通常版800円と豪華版1,500円ということで、一応買う前に中身について聞いたんだけど、内容はかぶってないというので両方買った。 昨日チケットを手に入れたあとなので、映画の中身何も知らない段階で。見終…
いや、パンフを読了ってなんなのよ(笑) 堪能しました。1,000円分の情報量はあった。見る前に読むなシールで封印してあるわけだわ。くどいほどネタバレに気を遣ってある。エンドクレジットもきっちり完全収録。 見たら絶対買いましょう。 しかし、封印シール…