YouTube
期間限定で公式が配信してるので見た。 そのほかのお正月限定作品はうっかり見損ねてしまったので、せめてこれぐらいはということで。1958年作品で、リアルタイムでは見てないが、70年代後半のアニメブームの時に上映会かなんかで見たような気がするが記憶が…
こないだ#1, 2 を見た a-sue.hatenablog.com 続きを2回に分けて、昨夜5話まで見た。 地球を出て初めてのワープから木星での波動砲発射まで。 やっぱりワープのシーンはオリジナルが一番だね。 なんかここ数日頭が当時に戻ってヤマトだけじゃなくて他のことも…
50周年記念でYoutubeに公開されてると知って見た。 本放送の第1話は修学旅行で見損ねて、第2話からリアルタイムで見てる。 再放送で見たし、LD-BOXも買って見てるので、見たことあるんだけど、久しぶりに見てみたくなって見た。今見ても当時の水準を超えた松…
こないだから40周年記念で公式が公開している『魔法の天使クリィミーマミ』。 先週のOVA永遠のワンスモア a-sue.hatenablog.com に続いて、最後のロング・グッドバイ来た(いや、まだカーテンコールがあるぞ) LDは持ってるはずで、サントラも繰り返し聞いた…
こないだから40周年記念で公式が公開している『魔法の天使クリィミーマミ』。 数日前最終話が公開されて、もちろん最後3話をしっかり見た。 途中見てない回も結構あるけど、ポイントの回は見たかな。 書いたこと忘れてたが前半最後は書いてたか。 a-sue.hate…
昨夜の夜中にテレビが何もなくて、寝るまでちょっとBGV的に何か流しておくかと思って YouTube を見たらこれがあった。 途中で止めてもいいかと思いながら見てたら結局最後まで見ちゃったわ。 公開時に劇場で見てて、LDを買って多分3部作のDVDーBOX も持って…
こないだから40周年記念で公式が公開している『魔法の天使クリィミーマミ』。 ポイントになる回はちょこちょこ見てたが、ついに来た。 いつまで見られるかわからないが、貼っておこう。 www.youtube.com www.youtube.com 特に第26話は望月智充&後藤真沙子の…
先日団時朗(団次郎)さんが亡くなって、これを見たかったが手元にはDVDの Vol.1, 2 しかない。 各種配信サービスでいくらか払って配信を見る方法もあったけど、それはいいかなぁと思ってたら公式が期間限定で無料配信するという話が聞こえてきて待ってた。 …
『不死身の男』は、クリストファー・ジョージ主演の70年代アメリカテレビ映画。不老不死の血液をもつがゆえに金持ちの老人にねらわれ、逃亡の身となる話。1973年頃だったか、福岡で深夜(といっても24時台だが)やっているのを見てはまった。残念ながらそれ以…