健康
Charge5を買ったのがここ。 a-sue.hatenablog.com 最近死ぬことが多くなって、歩き始める時には生きてたのに目的地に到着すると死んでるとか、ダメじゃん。 睡眠中に死なないだけまだましだけど、これはダメだなとポチったのが金曜日。 ポチったのは最新のCh…
1年半前に買った血圧が測れるスマートウォッチ a-sue.hatenablog.com ベルトが悲しいことになって、ちぎれる寸前のを糸でつなぎ止めたりしてたんだけど、たまたま商品ページを見てたら交換バンドが目にとまった。 二つ出てたうちの片方をポチッとしたのが到…
Fitbit Charge3 を2年3ヶ月ほど使ってた。 a-sue.hatenablog.com 以前同期しなくなって、買い替えようとしたこともあったが復活。 a-sue.hatenablog.com 画面の表示はもっと前からでなくなってて、アプリで確認できるからいいかと使ってた状態だったのだけど…
一昨年の3月に、血圧監視を主目的に買ったスマートブレスレット W11が、ついに壊れた模様。 a-sue.hatenablog.com ベルトの取付部はずいぶん前に折れて、それ以後はベルトを使わず百均の汗止めリストバンドみたいなもので押さえて使ってたんだけど、表示が出…
2019年11月から使ってる Fitbit Charge3。 a-sue.hatenablog.com ベルトがちぎれかけて交換したのが去年の8月。 a-sue.hatenablog.com で、ふと見るとまた亀裂が入ってちぎれそうになってたので、ポチッとしたのが本日到着。 サクッと交換しました。 今回は…
2週間ほど前にポチッとしたのが到着。 写真と微妙に違ってるけど、まあ機能としては同じかな。 と思ったんだけど、Amazonのページでは医療機器承認番号が載ってるのに、箱には ※ 本製品はスポーツ用品・ウェルネス機器であり、 ※ 医療機器ではありません と…
1年半ぐらい前に買った Fitbit Charge3 a-sue.hatenablog.com この時書いた左手首に3デバイス状態でずっと使い続けてる。しばらく前から画面の表示がほとんど見えなくなってて、まあ本体で見ることはほとんどないのでいいかと思って使い続けてるんだけど、昨…
昨日届いた交換用ベルト。 ちぎれたら交換するつもりだったが、かみさんに落とす前に交換したら?と言われてそれもそうかと思って交換した。 古いのと新品の比較。どっちがどっちかは言うまでもない。 交換するとこんな感じ。
去年の11月から使ってる Fitbit Charge3。 a-sue.hatenablog.com 毎日お風呂の時につけ外ししてたらベルトがだいぶ傷んできた。 傷むというのは、ベルトのいつ求めてる穴付近がひび割れて、いつちぎれるかという状態。 Small と Large の2タイプが入ってたの…
こないだ Google に買収された Fitbit のデバイス。 これの前の型の Charge 2 を2ヶ月ほど借りて使ってて、リビングで座ったまま寝落ちしたのまでしっかり検知してくれるのとかが面白くて、金曜に返した後ちょっと寂しくなって土曜日にポチッとしたのが日曜…
家で血圧を測ろうと思って、素直に血圧計をチェックしたんだけど、手首に巻くタイプ、上腕に巻くタイプ、腕を突っ込むタイプなどがあるけど、スマホのアプリにデータを飛ばせるのって結構高い。 どうしたもんかと眺めてたら、スマートブレスレットって血圧も…