a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

買った

Apple AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング非搭載

約4年使った第2世代 AirPods a-sue.hatenablog.com さすがに電池がへたってきて、片耳ずつ使ってそれぞれ30分ぐらいしかもたない。 買い替え時かな~と思うが、Amazonで出てくる AirPods は、レビューを見てても怪しくて信用できないので、実店舗で。 ものと…

買った『大人のための生物学の教科書 最新の知識を本質的に理解する (ブルーバックス) Kindle版』 石川香, 岩瀬哲, 相馬融 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスは基本買う。 2年前に出た本で、レビューはいい感じ。 生物学といえば、以前買ったのをまだ読んでない。 a-sue.hatenablog.com a-sue.hatenablog.com とりあえず、積ん読に追加。 こっちを先に読むべきかな?大人のための生…

買った『実践Data Scienceシリーズ PythonではじめるKaggleスタートブック (KS情報科学専門書) Kindle版』 石原祥太郎 村田秀樹 講談社

本日の日替わり。Kaggle のことを知ったのはもう10年近く前になるが、自分で何かしてみたことはない。 Pythonは初心者のまま仕事で使う機会もなく、Raspberry PI にカメラをつないでいじったりしてたが、ここ数年コードを動かしてない。 PC内の開発環境もい…

買った『締切と闘え! (ちくまプリマー新書) Kindle版』 島本和彦 筑摩書房

しばらく前に島本の新刊が予定に出てきて、発売日に書店の店頭で紙をチェック。 平積みでしたよ。 パラパラと見ていって、期待通り面白そう。 買うならkindleだなと思いつつ後ろの方に来るとぶっとい筆文字の連続。 付録のカウントダウン book 傑作選だった…

買った『銀の海 金の大地 9 (集英社オレンジ文庫) Kindle版』 氷室冴子 (著), 飯田晴子 (イラスト) 集英社

あえて予約せず、発売日の昼前にポチッと。 すぐに着手しますよ。 紙はこの後本屋でチェックします。銀の海 金の大地 9 (集英社オレンジ文庫)作者:氷室冴子集英社Amazon

買った『本当に役立つ栄養学 肥満、病気、老化予防のカギとなる食べものの科学 (ブルーバックス) Kindle版』 佐藤成美 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスは基本買う。 と言ってたが、本日の日替わりはブルーバックスが3冊。 全部は無理よ。 普通なら宇宙関係を選ぶところだがそっちのレビューが微妙だったので、こっちをポチッと。 読まないとなぁ。本当に役立つ栄養学 肥満、病…

買った『介護未満の父に起きたこと (新潮新書 1098)』 ジェーン・スー 新潮社

出たことは知っていたが、初版は近所の書店で姿を見ることなく売り切れたようで、今日やっと店頭で現物を見たのが9月5日発行の2刷。 よく考えたら自分も当事者だと気付いたので読もう。 かみさんも読むかもしれないので紙でゲット。介護未満の父に起きたこと…

買った『重力のからくり 相対論と量子論はなぜ「相容れない」のか (ブルーバックス) Kindle版』 山田克哉 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスは基本買う。 今日は2冊出てきて、こっちはタイトル見た瞬間に買うと決めた。 読まないと積ん読が減らない。 デジタル積ん読は目に見えないからなぁ。重力のからくり 相対論と量子論はなぜ「相容れない」のか (ブルーバック…

買った『論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 (ブルーバックス) Kindle版』 倉島保美 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスは基本買う。 でも今日は2冊出てきてるので、こっちはどうしようかなとちょっと迷ったが、サンプル版を見てやっぱり買うかってことでポチッと。 書くために読め、自分。論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 (ブルーバックス…

買った『なっとくする数学記号 π、e、iから偏微分まで (ブルーバックス) Kindle版』 黒木哲徳 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスは基本買う。 特にこれは数学関連だし。 読めよ、自分。なっとくする数学記号 π、e、iから偏微分まで (ブルーバックス)作者:黒木哲徳講談社Amazon

買った『攻殻機動隊(2) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版』 士郎正宗 講談社

紙を持ってるが、ずっと昔なのでここには記事なし。 今回 kindle を買うことになった経緯については 1.5 のときに書いてる。 a-sue.hatenablog.com 1.5 を買った後、50%のポイントが付与されるのを待って 2.0 をポチッと。 最近マガポケで読んでるけど、最後…

買った『攻殻機動隊(1.5) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版』 士郎正宗 講談社

紙を持ってる。 a-sue.hatenablog.com 電子版は 1.0 だけ持ってる。 a-sue.hatenablog.com 最近マガポケで「攻殻機動隊」がチケットを使って無料で読めるようになってるので頭から読んできて、2.0の最後いよいよコインを使わないと読めないところまで来てた…

『図解・気象学入門 改訂版 原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図 (ブルーバックス) Kindle版』 古川武彦 大木勇人 講談社

本日の日替わり。 これは興味の対象だからポチッと、しようと思ったがなんか見たことあるかも? あった a-sue.hatenablog.com 買っただけで読んでないよ。 どうしようかなと思ったが、 本書は、2011年3月に出版され、23刷まで増刷された『図解・気象学入門…

買った『十五年戦争小史 (ちくま学芸文庫) Kindle版』 江口圭一 筑摩書房

本日の日替わり。 このスパンでまとめた本は読んだことがないのでポチッと。十五年戦争小史 (ちくま学芸文庫)作者:江口圭一筑摩書房Amazon

買った『あなたがブラックホールについて知っていることはほぼすべて間違っている Kindle版』 ベッキー・スメサースト (著), 梶山あゆみ (翻訳) 山と溪谷社

本日の日替わり。 今年の5月に出た本で、ちょっと怪しいタイトルだがレビューはいい。 この辺は興味の対象なのでポチッと。 ああ、買うだけじゃなく読まないと。あなたがブラックホールについて知っていることはほぼすべて間違っている作者:ベッキー・スメサ…

買った『銀の海 金の大地 8 (集英社オレンジ文庫) Kindle版』 氷室冴子 (著), 飯田晴子 (イラスト) 集英社

発売日の朝、配信されてないなと思ったら予約してなかった。 というわけでポチッと。 紙は昼に本屋でチェックします。 紙の本の帯に付いてるQRコードを読むのって、電子版を買っててもデジタル万引きですよね?しませんけど。 値段同じなんだから、電子版に…

買った『フィルムメーカーズ 25高畑勲』 叶精二 (著, 編集), 西田宣善 (編集) オムロ

先週末に出た本。 高畑勲監督について、その業績と影響についていろんな人に語ってもらって叶精二さんがまとめた本、という理解。 近所の大手書店には入荷せず、無理矢理用事を作って新宿本店でチェック。 8階のジブリの棚にはなくて、5階の映画の棚と1階の…

『赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道』復刻版 封筒入りアートビジュアルパンフレット Filmarksリバイバル

劇場で見た時売り切れだったパンフレット。 a-sue.hatenablog.com 再版が出るという情報があって、8/5 の発売日にポチッとしたのが届いたのでサクッと読了。 背景カードが8枚入っていて、その裏に高畑勲監督インタビューや、ストーリー、スタッフ紹介などの…

買った『Microsoft 365 Personal 1年版|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)』 マイクロソフト

去年買ったのがここ a-sue.hatenablog.com 今年はCopilotが付いて値上げとのこと。 www.itmedia.co.jp 上の記事を最後まで読むと Classicプランというのがあったらしいが見落としてた。で、プライムデーにチェックしたんだけど自動更新付きが少し安くなって…

【2025】男の晴雨兼用傘 日傘 IZA Type:AUTOMATIC & SAFE オフ 折りたたみ傘 自動開閉 通勤 通学 旅行 オシャレ 可愛い 女性 レディース ZA021-001-102

2年前から使ってる晴雨兼用傘 a-sue.hatenablog.com 骨が一部外れたりしたのを修理しながら使ってたが、昨日のマツコの知らない世界で日傘がいろいろ紹介されていて、2年もたったら劣化してるし買い替え時かなとチェック。 いろいろ見たがレビューがいまいち…

買った『銀の海 金の大地 7 (集英社オレンジ文庫) Kindle版』 氷室冴子 (著), 飯田晴子 (イラスト) 集英社

発売日はちゃんと認識してた。 なのに朝起きたらすっかり忘れてて、読書メーターからの新刊情報メールで気付いた。 というわけでポチッと。 紙は昼に本屋に行ってチェックします。銀の海 金の大地 7 (集英社オレンジ文庫)作者:氷室冴子集英社Amazon

買った『認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) Kindle版』 鈴木宏昭 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスなので買う。 といいながら、数日前、日替わりが3冊ともブルーバックスだった時にはビビってパスしたんだけど。 これは興味のある分野なのでポチりますよ。認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス)作者:鈴木宏…

買った『一外交官の見た明治維新 (講談社学術文庫) Kindle版』 アーネスト・メイスン・サトウ(著), 鈴木悠(翻訳) 講談社

本日の日替わり。 評価が低いレビューをチェックすると訳があまり良くないようだが、お買い得だし興味の対象なのでポチッと。一外交官の見た明治維新 (講談社学術文庫)作者:アーネスト・メイスン・サトウ講談社Amazon

買った『イザベラ・バードの日本紀行 合本版 (講談社学術文庫) Kindle版』 イザベラ・バード(著), 時岡敬子(翻訳) 講談社

本日の日替わり。 なんとなく聞いたことがあるタイトル。合本版というのがお得そう。 レビューをチェックするとなかなかよさそう。 というわけでポチッと。 読まないと。イザベラ・バードの日本紀行 合本版 (講談社学術文庫)作者:イザベラ・バード講談社Amaz…

買った『機械式時計大全 (講談社選書メチエ) Kindle版』 山田五郎 講談社

本日の日替わり。 時計の話が面白そう。 テレビの人と同じなのか別人なのか、Amazonの情報でははかりかねたが、どうやら同じ人らしい。 というのはさておき、時計は子供の頃に目覚ましを分解して再起不能にしたという記憶があり、仕掛けの話は興味の対象。 …

買った『銀の海 金の大地 6 (集英社オレンジ文庫) Kindle版』 氷室冴子 (著), 飯田晴子 (イラスト) 集英社

発売日はちゃんと認識してた。 あえて予約せず、落ち着いたタイミングでポチッと。 昼間本屋に行ったのに紙の本をチェックするの忘れた。銀の海 金の大地 6 (集英社オレンジ文庫)作者:氷室冴子集英社Amazon

買った『人体最強の臓器 皮膚のふしぎ 最新科学でわかった万能性 (ブルーバックス) Kindle版』 椛島健治 講談社

本日の日替わり。 ブルーバックスなので買う。 レビューはチェックしました。 読む速度が追い付かなくてどんどん溜まっていく。 コミック読みすぎか?人体最強の臓器 皮膚のふしぎ 最新科学でわかった万能性 (ブルーバックス)作者:椛島健治講談社Amazon追記 …

買った『ホモ・ルーデンス 文化のもつ遊びの要素についてのある定義づけの試み (講談社学術文庫) Kindle版』 ヨハン・ホイジンガ (著), 里見元一郎 (訳) 講談社

本日の日替わり。 「文化の持つあそびの要素について」というとこに引っかかって、サンプルとレビューをチェックしてからポチッと。 読まないと溜まるばかり。ホモ・ルーデンス 文化のもつ遊びの要素についてのある定義づけの試み (講談社学術文庫)作者:ヨハ…

パンフ『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』

先行上映で見たが、 a-sue.hatenablog.com 公開日にMOVIX亀有で入荷未定だったパンフ。 その後チェックを怠ってたんだけど、昨夜気付いてググったらパンフについての情報が引っかかる。 というわけで、日比谷に映画を見に行ったついでに TOHOシネマズ日比谷…

買った『銀の海 金の大地 5 (集英社オレンジ文庫) Kindle版』 氷室冴子 (著), 飯田晴子 (イラスト) 集英社

そろそろ発売日だという意識はあったが、明日だったかな?ぐらいに思ってたら新刊通知メールで気付いた。 今日発売だったのね、ってことでポチッと。 読みます。銀の海 金の大地 5 (集英社オレンジ文庫)作者:氷室冴子集英社Amazon