a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

2015年02月19日のツイート

『月刊 鉄道模型趣味(TMS) 2015 3 No.876』 機芸出版社

表紙を飾っているのは16番の修学旅行電車と、Nゲージのテーブル内蔵式レイアウト。
テーブル内蔵式レイアウト、机内鉄道羅式線はアクセサリなどを見せるコレクションテーブルの中に作り込んだ545×365の小さなレイアウトにもかかわらず、いい感じの作り込みが実感的でいい。TOMIXの線路で検討したあと、その通りの形にPECOのフレキシブルを敷設して、緩和曲線とカント付き。屋外に持ち出しての写真は、背景になってる木々が自然になじんで、実写のような雰囲気ですよ。
1/87・12mmの相武鐵道寺澤隧道付近のセクションは、TMS 835号に載ったセクションの延伸工事だそうで、ゆったりとしたカーブと田圃の風景がいい感じ。
A4サイズのNナロー6.5mmの渋川軽便鉄道横手山線は、そんなに小さいとはとても思えないいい雰囲気のナローレイアウト。細部がいい。
静岡鉄道駿遠線「大井川木橋」は、1/87・9mmのセクション。堂々とした木橋の細かな作り方がすごい。
たっぷり楽しみました。

鉄道模型趣味 2015年 03 月号 [雑誌]

鉄道模型趣味 2015年 03 月号 [雑誌]

『RM MODELS 236 2015-4』 ネコ・パブリッシング

表紙を飾っているのはNゲージ天国豊橋店のレンタルレイアウトにある餘部橋梁。中の記事に全景の写真があるけど、大きくてすごい。
今回の特集は情景を縮小する"技"ということで、Nゲージ天国豊橋店のいろんなレンタルレイアウトが紹介されている。それぞれ別レイアウトなのかな?他にもいろんな人が作った実物をモチーフとしたセクションが多数。
駅などの大きめなストラクチャーはCADで作図してカッティングプロッターで切り出すのがはやりなのかな。
いろんなセクションが見られて良いが、それぞれについての詳細な記事はなくて単なる紹介にとどまってるとこが残念。って、TMSの記事のようなのを期待しちゃいかんか。
それと独立した、東北本線の基幹駅のモジュールは、ざっと紹介してるだけで製作記事は『Nゲージ大図鑑 2015』に載ってるらしい。
「架空私鉄はじめました」の第2回は田舎町の築堤上を走る線路と周辺の風景。
表紙にちらっと写真が載ってる壁掛けレイアウトは、6.5mmのHOナローで、磁石でこのまま走れるそうな。以前軽便鉄道模型祭に行ったときに、そういう製品をデモしてたな。
「Railで遊ぼう」は、ワイドトラムレールとクロスレールで、1200×450mmに収まるスペースにびっちり敷いた線路が楽しい。
パナソニックEVOLTAで走る実車の記事が、まるで実物大模型を作ってるみたいですごい。
Zゲージ最前線は扇形機関庫。次回はターンテーブルだそうで。楽しみだ。

RM MODELS (アールエムモデルス) 2015年 4月号 Vol.236

RM MODELS (アールエムモデルス) 2015年 4月号 Vol.236

鉄道模型Nゲージ大図鑑2015 (NEKO MOOK)

鉄道模型Nゲージ大図鑑2015 (NEKO MOOK)