a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

「首都圏外郭放水路(彩龍の川)自由見学会」

こないだ書いたとおり、今日は首都圏外郭放水路自由見学会の日。かみさんと行ってきました。
北千住から東武線に乗る時に、ちょうどホームに来てた10:55発の急行に乗ったら、車内アナウンスで春日部には次の区間快速が先に到着と行っている。浅草から来て東武日光などに行くボックスシート2扉のあれか。ということでそっちに乗ることにしてホームに戻る。短い6両編成で来るので、ホーム中程に移動。5分後に来た区間快速の先頭車に乗って、前方の眺めを楽しむ。東武線のまっすぐのびる4複線は迫力だなぁ。
春日部の手前で先行した急行を追い越して、春日部で野田線に乗り換え。これが10分おきダイヤのがちょうど出たばかりで、8分ほど待ちがある。待ってる間に追い越した急行と、こっちの5分後に北千住を出た急行まで到着。
やってきた野田線でも先頭車かぶりつき。南桜井まで単線で10分ちょっとで到着。駅に着く手前で、見学会行きシャトルバスらしいのを目撃。野田線はこの先は複線になってるのかな?
降りたら駅前のロータリーにシャトルバス待ちの行列。地図を忘れたので歩いていけないからとりあえず行列に並ぶ。ちょうど1台出るところ。行列してる間にPDFをダウンロードしてチェックしたが、今から歩くのもなんなのでそのままバスを待つ。次に来たバスには乗れず、それはさっき出たのと違うバスだったので、少なくとも2台のバスが運行している模様。2台目のバスにぎりぎりで乗れた。うちの二人の後ろにいた二人まで。

会場までは10分ほどで到着。龍Q館を見ずに、放水路の見学の列に並ぶ。列は結構さくさく進んでて、ちょっと待ちで地下へ。急な階段を下りていくと、地の底のドアの向こうには巨大な柱が林立する空間が。



すごいね。テレビで紹介されてた時は気づかなかったけど、一つ一つの柱は円柱ではなく長円断面になっている。その間を歩いて抜けて、縦坑の手前まで。

来た方向を振り返る。

堪能したので満足して階段を上がる。

普段の見学ではこっちまで通り抜けできないそうで、こちらの階段を上がれるのは自由見学会の時だけ?こっちの階段は天井付近まで上がっても中を見ることができる。

上に上がったら芝地の反対側。芝地では舞踏などの演し物をやっている。そこら辺の出店で食べ物を買うが、12時半頃なのにどんどん売り切れになる。一回りしてやっぱりうどんだ、と思ったのに、戻ってきたらうどん終っちゃってたし。あと、コーヒーとジュースはあるけどビールがない。なので鶏の唐揚げなどには手を出さない。出さないといってる間に売り切れていたようだ。まだ売り切れてなかったいなり寿司と巻き寿司のセットなどを軽く食べて、ぐるっと回ったら反対側に地ビールや串焼きがあった。残念。
せっかくなので、龍Q館を見る。廊下にはロケに来たタレントの色紙多数。ウルトラマンコスモスのロケがあったりしたから司令室のところにウルトラマン人形が並んでいるのか。映像での説明は見ずに出る。

せっかくなので江戸川の土手を越えて排水路を見る。一応これで見るべきものは全部見たかな。
帰りはバスに乗らず歩いて。歩道のないバス通りはパスして、用水路沿いに歩く。なかなかいい感じ。途中の公園の紅葉も良かった。


あとは住宅地の中を抜けたりして、駅まで35分程度でした。