a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

『税金で買った本』 原作:ずいの マンガ:系山冏 ヤングマガジン 講談社

ここしばらくヤングマガジンが立ち読みできる本屋を利用してて、当初はねらった作品だけをピンポイントで立ち読みしてたんだけど、最近パラパラと他の作品の絵を眺めるようになってる。

先週の42号で図書館ネタをやってる作品に遭遇。
その時扱ってたのが書架の番号とNDC(日本十進分類法)の不一致問題。わかるわかる。
で、今日今週の43号を立ち読みすると、長い書名のメインタイトルとサブタイトル問題とか分類との不一致問題とか、今回もツボ。
扉を見ると第155回らしい。
これは単行本チェックかと思って講談社青年マンガの棚に行くと、目の高さに1巻から16巻までずらっと棚に並んでた。あとで端末で在庫を検索すると一部抜けてたようだけど。
こんなに出てるのか、、、と思ったら最近よくある1話分無料で読める小冊子が平台の本の上に置いてあった。
第1話は紛失本の弁償の話。
面白い。
これは買うしかないか?と思いつつ、買うなら ebookjapan のポイントがお得な週末かな。
とりあえずヤンマガ連載ならマガポケにあるよねとチェックしたらあった。
pocket.shonenmagazine.com
とりあえず無料で読める冒頭3話まで読んで、続きも読みます。
懐と相談しながら単行本も電子で買います。

こういう出会いがあるから立ち読みできるといいよね。