a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

草津温泉から奥志賀スーパー林道で野沢温泉。おまけで東京ゲートブリッジ。

昨日泊まった草津温泉、今回はのんびり朝風呂に入って、湯畑は結局見ないまま朝食を済ませて9時ごろチェックアウト。
関東地方は昨日梅雨明けしたのだけど、こっちは朝から小雨が降っている。駐車場の車まで、傘を差さずになんとかたどり着ける程度だが。

出発前にカーナビで奥志賀スーパー林道経由で秋山郷とか野沢温泉とかをセットしようとするが、どうしても下をまわってしまう。素直に奥志賀温泉をセットすれば良かったと気づくまでしばらくじたばた。バカね。
10分ぐらいかかって目的地をセットできたので、出発。

昨日下ってきた道を白根山に向かって上がる。雨降ってるのであまりとまらず上に上がり、今回はお釜もパスで通過。
山田峠に来るとガスってる。こっちはずっとライトつけてるんだけど、スノーシェイドの暗闇からノーライトで対向車が来るとドキッとしますよ。
志賀高原に降りてきて、奥志賀方面に分岐。なるほど、こういうとこで別れるのか。
この先トイレも何もないと脅されてたので、別れてすぐのとこにあったトイレによる。車が何台か止まってるんだけど、トイレがあるだけで誰もいない。皆さんどこに行ってるの?
そこからしばらくは、ホテルやら、ホテルの廃墟に見えるのやらがいくつか。冬はスキー客が来るんだろうなぁ。駐車場に車が止まってるとこは営業中だとわかるけど、建物の前にだだっ広いアスファルトの広場があるだけのとこはどう見ても廃墟。スキーやらないからここら辺の情報に疎い。

そういうとこを通過すると、森の中の狭い道になる。
センターラインなしで、所々に離合スペースがあるような道。雨が小降りなので窓を開けると、鳥の声が聞こえたりしていい感じ。
たまに車が止まってたりするけど、ほとんど車がいない。気持ちいいです。

途中で秋山郷への分岐があるという情報があって、お昼を秋山郷で食べるってのはどうだろかと思ってたのだけど、いざ分岐を秋山郷方面に入ると、いきなり道路の状態が悪くなる。落石が道路一面に散らばってたり、道幅も狭かったり。初めてだし、これは止めにして野沢温泉に向かう手だなってことで、途中でUターン。Uターンできるスペースがあったのはありがたかった。

あらためて野沢温泉をめざす。
時々対向車があったり、大型バイクの隊列が後ろから来て道端によけて先に行ってもらったりしながら、楽しくおとなしく走る。大人になったなぁ、俺。

ちなみに、ここら辺走ってる間つけてたラジオで、竹内まりやがゲスト出演して、いろんなことを語ってくれて面白かった。竹内まりやが出てきた頃、ラジオをよく聞いて新曲をいろいろチェックしてた世代なので。

峠を越えるとスキー場が増えてきて、先行したバイク集団が休憩してたりするとこをノンストップで通過。あとでまた抜かれるんだけど。
自転車で下ってる人たちもけっこういて、追いつきかけたのを無理に抜かずにいたら見えなくなったり。

野沢温泉までもうちょっとのとこで、なんか右折して狭い道に誘導される。あ、カーナビの指示がね。
その道に入ると、どう見ても地元の人が使う裏道。なんだこりゃ。
で、街中に出てきたら、さっき抜かれたバイクの集団が交差点で向こうからやってきたりして。近いのは近いのか。
というわけで、野沢温泉だけど、温泉しかなくて、ちょっとご飯食べるようなとこが見当たらず、一部行って戻って結局通過。駐車場有料だから止めてちょっとうろつくのも面倒で。

下っていくと、一昨年の道に出た。ここら編で雨が結構降ってきてる。実はこのあたりはまだ梅雨明けしてないのだと気づいたのはしばらくあとのこと。
前回と同じ「道の駅ねんりん」に車を駐めたときには、傘がないと外を歩けないくらい。
さっきの大型バイクの皆さんが止まってる。食堂にはいるとバイクの皆さんがいる。やっぱここしか飯食うとこないよな。
ワンパターンで山菜そばをたのみ、さくっと昼食。ちょうど昼過ぎであった。

雨の中、前回と同じ道を塩沢石打IC目指して走る。
峠を越えて、雨降ってるからどこにもよらずにインターへ。
関越に乗ってそれなりのペースで走るが、雨が結構降っている。前回気づかなかったが、ガーラ湯沢駅がこんなに近くにあるのかとびっくり。サンダーバードがちょうど駅に入るとこだったので気づいたんだけど。
峠を越えたら雨が熄むかと思ったけど、そんなこともなく、降ったりやんだり。
青空が見えたと思ったらまた雨が降ったり。その雨は、つゆの雨じゃなくてスコールだったりするが。

新しい車なので、燃費が伸びてることを期待して途中で給油してないのだけど、埼玉に入ってから給油警告灯が点いちゃった。かみさんに取説見てもらったら、残りが5.3Lだったかな。タンクは42Lとか。すみません、これ書いてるのが2週間後なので目もしてない数字を忘れてるわ。
そんなことをいいながら走ってたら、先の三芳PAにガソリンスタンドがあるじゃん。とりあえず給油することにしてとまる。
給油時点での走行距離502km。給油量が33.03L。

ガソリンを気にしなくて良くなったので、気楽に走る。時間が早いので、懸案の東京ゲートブリッジを走ってみるかということでコース設定してある。
外環道の分岐は左端の車線で渋滞してるのだけど、分岐の先は2車線なので、その右の車線でどんどん前へ。でも適当なとこで入らないと、こっちが止まっちゃうのであった。入るべきタイミングを逃して、ちょっとつかえたが、とりあえず入れてもらって外環道へ。
美女木の信号を右折してC2。いつもならそのまま四ツ木方面に向かうところを池袋方面だったかな。C1に横から合流して箱崎を通過して木場を通って湾岸。新木場で降りる。
若洲付近は、5年前に自転車で行ったことがある。この時立ってた橋脚が東京ゲートブリッジのものだったというわけ。
で、4車線ぐらいある道をゲートブリッジへ。いい天気で見晴らしもいい。
ゲートブリッジを渡って降りて、地下に潜る道の側道から右折して、その先で地下に潜って上がってくると、お台場付近に出た。
1/1ガンダムがダイバシティのこっち側に立っているのをかみさんが見つける。おお!初めて見たよ。ビルの高さと比べるとなんて小さいんだろう。

あとは湾岸線に乗って、C2に入り四ツ木で降りる。
四ツ木のヨーカドーで買い物して帰宅。
返す前に給油したら、135km。4.07Lで止まったのを継ぎ足して6.21L。「満タン」って言ったのに少なくてごめんね。
返却が18:40ぐらい。一応21時にしてあったので、結構早かった。

総走行距離が639km、給油量が39.24Lで16.28km/L。前回の1.3Lの記録よりも今回の方が燃費がいい。車が進化してるんだろうなぁ。
おとなしい踏み方してるとECOランプが点いて教えてくれるし。それでいて高速の合流とかで踏むとちゃんと走るのが良かった。
久しぶりのレンタカードライブ、新車を堪能しました。
次は紅葉の季節に日帰りでどっか行きたいなぁ。