先週の水曜日、せっかくの休日だから日光方面に紅葉狩りドライブに行こうってことでレンタカーを予約。
前回と同一条件でというボタンでいきなり予約が取れちゃった。ほんとに?と心配になるくらい。
前回の伊豆ドライブで、
a-sue.hatenablog.com
日帰りに8時スタートでは時間が足りないのがよくわかったので、今回は前日20時から24時間借りる。
雨の中かみさんと一緒に歩いて、20時に2分ほど遅れてニッポンレンタカーに到着。すみません。
待っていた車は前回と同じスイフト。もちろん同型の別の車ですが。
乗ったことはあるが日常的に乗ってるわけじゃない車にいきなり雨の夜乗るのって、手元も外もよく見えなくて怖い。
うちの近くのコインパーキングに駐めて、明日の目的地をセット。かみさんが調べたもみじラインを探すがなかなか見つけられず、日塩有料道路になってたりするこれか。
そうとわかっても、目的地にはセットできない。と思ったら、通りたい道路というメニューがあった。Eclipse 面白いな。
とりあえず日塩もみじラインを通って、これも行ったことがない霧降の滝を目的地にする。
そんなことしてたら30分近くかかった。歩いて帰宅。
当日の天気予報もいまいちなんだけど、どうなることやら。
朝、4時20分頃起きる。ああ、この季節はまだ真っ暗なんだった。真っ暗だが雨が降ってないのが救いか。
5時前に車のとこに行って、荷物を積んでエンジンをかける。おっと、コインパーキングの精算をしないと。エンジンをかけたまま精算機のとこまで。キーがポケットに入ったままでどこまで離れられるんだろう。
20時半過ぎからひと晩駐めて800円。
走り出したのが丁度5時ぐらい。早い。
走り始めて少しして、ETCカードをセットしてないことに気付いて道端に停める。
前回のスイフトはハンドル取付部の下に付いてたんだけど、見当たらない。まさか、ETCなし?
前回と同じって予約したので、装備について細かいとこまでは確認できてないとは言え、今時ETCなし?
とりあえずかみさんがある程度の現金を持ってきてるので、現金払いで高速には乗れるけど、ETC割引とかは受けられないし、なにより料金所で時間がかかるし、今日一日のことを考えて気分がダダ下がり。
ぶつぶつ文句を言いながら千住新橋のインターに向かい、久しぶりに料金を現金払い。1320円もするのか、首都高!
まだ時間が早いので車もそんなに多くないC2から川口線へ。
クルーズコントロールを使って楽をしながら走っていると、突然どこからか「ETCカードが挿入されていません」という声がする。
何今の。
かみさんがグローブボックスから聞こえたとパカッと開けると、そこにETC車載器があった。ETCカードをセットしてこれで大丈夫。
東北道に乗る前にわかって、ほんとに助かった。
そういえばエンジンをかけると「ETCカードがセットされていません」っていうよね。なのになぜ?
と思ってよく考えると、エンジンをかけてすぐ駐車料金精算に頭が行って席を離れちゃったんだった。
さらに、いつもならレンタカーを借りると車検証で車のスペックを確認したりするのに、雨の夜だったので昨夜はそんな余裕なかったし、朝は出かけるので気持ちがせいていて車検証なんか見てない。スマホを繋ぐこともしなかったので、グローブボックスを開ける必要がなかったのね。
車を停めて車載器を探したとき、一度エンジンを止めれば良かったのにそっちには気が回らなかった。
とりあえず、レンタカーを借りたらETC車載器の場所は確認するようにしないと。
川口の料金所は無事にETCで通過して東北道。まだまだ暗い
羽生PAに止まったのが6時前。
おお、スタバがあるじゃん。朝早いからまだやってないけど。
トイレを使って自販機で挽き立て珈琲を買って、まだ朝早いから売店もやってないかと思ったら、ファミマが入ってて営業してた。
朝食用におにぎりと、ペットボトルのお茶を買う。
おにぎりを食べながら走って、渋滞はまだほとんどない。
だんだん明るくなってくると早々とライトを消してる車がバックミラーの中で背景に溶け込んでてちょっと怖い。
ミラー見ないんだろうな。
そのうち日が差してきて、雨が降る予報はどこへやらの晴天になる。
西那須野塩原ICで下りるので、手前の矢坂北PAによる。7時10分頃。
カーナビの高速モード表示で、ICもPAも同じ色で表示するのってやめて欲しい。
西那須野塩原ICで下りて、下道をしばらく走ると道の駅 湯の香 塩原。
この時点で7時35分。平日だと出勤する時間ぐらい。早いぞ。
と思ったら、野菜販売所とかが開くのが8時半から。早すぎたか。
目的は真ん中下のほうにある日塩もみじライン。
道の駅を出ると、とたんに山道になる。
日が差していい天気のそこここに若干の紅葉。
もみじ谷大吊橋の看板があったのでそっちに行ってみるが、9時からになってて、その時点で8時ぐらいだからやめやめ。
温泉街を抜ける道で、道路を普通に歩いてる2匹の猿を目撃。
運転してるから写真撮れなかったけど。
日塩もみじラインを狙ってるんだけど、かみさんがここを曲がるんだという塩原温泉病院を通り過ぎて、道端に車を停めてカーナビの地図をスクロールさせてみても今いちよくわからない。2本ある打ちの先の方だと思ったんだがなーと思いつつ、カーナビも曲がれというので曲がることにする。
ちょっと先で右折して川向こうの道を戻って塩原温泉病院のわきを通って山の中へ。あとで地図を見ると八方道路。
これが細い道だったんだけど、落ち葉で埋まってて車がほとんど通ってなさそうな道。
でもなかなかいい感じ。
対向車は1台だけ、高齢のご婦人が運転する車とすれ違った。
補足曲がりくねった道を楽しく走って、ちょっと大きな道に出ると、それが日塩もみじライン。
ちょっと違うコースで来ちゃったかもしれないけど、なかなか良かったからいいわ。
日塩もみじラインに入って少し行くと塩原料金所に12月11日から無料になるという掲示が出てた。
さっきの道の紅葉の方がきれいだったなと思いつつ,それでもいい感じの山の中の二車線道路を行くと、紅葉ゴンドラの看板。
いってみるとここがハンターマウンテン。
9時からになってて、今が8時39分。
今度は待とうと。他にも人が何人か待っている。
8時45分に切符を売り始めて、乗り場のシャッターの前で待つと、50分頃準備が出来たということでシャッターが開く。
6人乗りのゴンドラにだいたい二人連れなので二人で乗って順番に出て行く。
順番が来て乗ったのが55分ぐらい。上まで13分。
下はゲレンデなんだけど、鹿が歩いてた。
上の駅について、下を見ると、鮮やかな色彩は見当たらなくてやや地味な茶色い世界。
遊歩道を歩いて、木道を途中で離れて山道を歩いて関東平野展望台へ。
そこから戻って日光連山展望台へ。
そこから木道で戻る。
ほんとは木道で日光連山展望台に行って、そこから尾根伝いに関東平野展望台に行って、その向こうから回り込んで駅に戻るのが正しいルートだったようだ。
下に降りて10時半ぐらい。
朝食から4時間ぐらいたってるのでおなかが空いてきたのでどっかで食べようと出る。
ハンターマウンテン滞在2時間。
日塩もみじラインを走っていくと、上からは茶色い世界に見えて、ちょっと遅かったかと思ったのに結構紅葉が綺麗。
次に止まったのが白滝。11時頃。
もみじラインは、まだまだ色鮮やかな紅葉がそこここに残ってて良かった。
目的地は霧降の滝にしてあるので、鬼怒川温泉はカーナビがバイパスで抜けるコースを出してきて、うっかり通過。
なにか食べるところがあったかもしれないが、ま、いいか。
で、霧降の滝に来てみると、山のレストランというのがありました。
時刻はちょうど12時頃で、待ち時間1時間だと。待ちます。
2階が待合所になってて、そこから霧降の滝が見える。
座って待ってたら、ちょうど1時間後に呼ばれて1階のテーブルへ。
目の前の窓の外は紅葉。まだちょっと緑が多かったけど。
14時頃食事を終えて、霧降の滝展望台に歩く。
戻ってくる途中、生後1ヶ月の猫を抱いた人とすれ違う。かわいい!
さて、もういろは坂方面に行く気はないので、このまま霧降高原まで上がってみることにして楽しい峠ドライブ。
下はいい天気だったのに、上に上がるとガスってた。
あとは道の駅日光によって帰ろうということで、楽しいダウンヒル。
いや、飛ばしてませんよ。運転下手だし。
日光宇都宮道路に誘導しようとするカーナビに逆らって、下道で今市に向かうと、意外に空いててサクッと到着。
道の駅日光で野菜を買って、16時ちょっと前に出発。
眠くなりそうだったので、昨日新宿南口で配ってたのをもらったモンスターエナジーを飲んで帰途に就く。
そのおかげか、朝5時から遊んでるのに眠くてたまらないということもなく今市ICから千住新橋ICまで一度も休憩することなく、18時すぎには帰りついた。
給油してニッポンレンタカーに返したのが18時45分。
20時までだったのでやや早めだけど、今朝走り出してから14時間近いので、まあこんなもんでしょう。
走行距離416km。給油量19.67L。燃費いいな。
天気予報が外れて向こうはいい天気だったし、初めての峠道も沢山走ったし、紅葉も綺麗だったし、料理もおいしかったし、大変満足な紅葉狩りドライブでした。