初出
シリーズ1「グリーン・ブラッド」 | 少年少女SF大全集(東京三世社) | 1981年10号 |
シリーズ2「ファタ・モルガーナ」 | 少年少女SF大全集(東京三世社) | 1982年13,14号 |
読切「燃える珊瑚礁」 | 少年キング(少年画報社) | 1982年10/8号 |
読切「孤独(ひとりぼっち)のアダム | 少年ジェッツ(白泉社) | SFコミック号 |
読切「夜の蜜蜂」 | ウィングス(新書館) | 1982年2号 |
シリーズ3「緑のペガサス」 | 花とゆめEPO(白泉社) | 1987年3、5月号 |
シリーズ4「偽りの赤い血」 | 花とゆめEPO(白泉社) | 1987年7月号 |
シリーズ5「始末屋」 | 花とゆめEPO(白泉社) | 1987年9月号 |
Amazonに一括で載ってた初出情報を各作品に振ってみた。多分正解だろう。
55円だったので迷わず買ったもの。
1984年と1988年に出た花とゆめコミックスを発行時に買って持ってたが、こないだの大処分で手放してしまってた、らしい。
漠然と設定を覚えてただけで、ほとんど忘れてた。
まあ、読み返したという記憶がないから最後に読んだのが30年以上前かな。
被差別種族SF。
久しぶりに読んで、結構今でも通じるテーマかもしれない。
面白かった。
あらためて初出を眺めてると、読切までが第1巻なんだけど、花とゆめコミックスから出たってのがわけわからないな。
時期的にブルー・ソネットを連載中で、花とゆめの看板作家だったから?