a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

『月刊 鉄道模型趣味(TMS) 2024 4 No.987』 機芸出版社

表紙を飾っているのは1/80・16.5mmのJR東日本クモヤE493系。
と、右下にTMS 1000 のカウントダウンロゴ。987|1000。

表2の宮松寫眞館18は鉄道省ピ30。
ピって何?と思ったら、解説ページにラックレール対応のピニオンギヤが付いてるのでピだとあった。

カラーは今月も写真による…TMSレイアウトコンペ2004(第47回)のお知らせ。

ちょっと特集っぽく「いま…なぜ"古典に惹かれるのか」。
古典ブームの話。

1/80・16.5mm 京急1500形4輌編成は、車輌記事なのでスルーしようと思ったが押入駅での写真が。
押入駅ってこれ。
a-sue.hatenablog.com
その作者の方が走らせる車輌の増備で製作と。

中心視と遠近法のNゲージレイアウト「東陽本線」は、850×850のスペースに割り切った主に特定方向から見た時の雰囲気を重視。
途中までしか見えない駅舎のないホームとか。
プラ製道床付レール使用だそうだけど、バラストもたっぷり撒いてあって実感的。

1/87・9mm「鉱山電車」の凸凹コンビは、かつて現日立市に走ってた日本鉱業日立鉱山線用電気鉄道の機関車と便乗車がプロトタイプ。
あの辺に初めて行ったのが1981年だから影も形もなかったな。

星さんの写真を読む 連載第4回。
国鉄貨車の全盛時代。
昔の試作貨車などを含む多数の写真。

道東のビート列車 1/120・9mm は国鉄道東本線の作者の方の作品。
a-sue.hatenablog.com
a-sue.hatenablog.com
a-sue.hatenablog.com
9600のキットと自作とキットの貨車。
ドリルレースで製作した2000本のビートというのがすごい。
レイアウトでの走行シーンがいい。

桃山鉄道南フランス線はNゲージの2700×1700のL字型レイアウト。
ドッグボーンの複線エンドレスと、市街線山岳線などがニースやモナコなどの雰囲気を再現。

模型ファンのための客車のディテール 4
蛍光灯取付車と床下機器。
蛍光灯を使うために交流100Vの発電動機を積んだり、丸い通風器の下にまっすぐの蛍光灯をぶら下げた強引なやつとか。
トランジスタのインバータが使えるようになって普通に使えるようになったそうだけど、そんな苦労は考えたこともなかったな。

模型のためのエッセンス 第90回は凸型電機のブーム 古典凸型電機を見に行くってことで遠州鉄道ED28とか近江鉄道ED31とか。

買った『人間の大地 (光文社古典新訳文庫) Kindle版』 サン=テグジュペリ (著), 渋谷 豊 (翻訳) 光文社

久しぶりに月替わりをチェックしたらこれがあった。
レビューもいいし、サンプルをちょっと読んだら面白そう。
PayPayのポイントもちょうどいいぐらい貯まってるのでポチッと。

買った『<完全版> 新・幻魔大戦 COMIC&NOVEL 下』 石ノ森章太郎+平井和正 企画・編集・解説 大野修一 復刊ドットコム

上巻読了がここ。
a-sue.hatenablog.com

下巻が本日発売。
ネットで買わず店頭でゲット。
あ、復刊ドットコムで予約すれば特典があったのか。
上巻より分厚い気がしてチェックしたら50ページ多かった。
でもお値段は同じ。得した?
透明ブックカバーが届かない厚さはねぇ
早めに着手したい。
www.fukkan.com

読了『マイティジャック 資料写真集 1968』 責任編集:庵野秀明 株式会社カラー

買ったのはここ。
a-sue.hatenablog.com
1987年、ホビージャパン誌に掲載された小説「MIGHTY JACK ORIGINAL STORY」をやっと読了。
ハズキルーペがなかったら読めなかったな。

巨大飛行戦艦を民間の組織が所有する設定にリアルさを持たせ、各メカの設計思想とか成り立ちを詳細に記述する。面白かった。
ジャンボー出現シーンはあきらかにギガントだし、東京湾に浮上するMJ号は胸熱だし、図解とともに堪能しました。

これでこの本全部読んだぞ。
値段分以上の満足度かも。
久しぶりにDVD見ようかな。
マイティジャック 資料写真集 1968 – TSUBURAYA STORE ONLINE

見た『ゴーストブック おばけずかん Blu-ray豪華版(特典DVD付2枚組) [Blu-ray]』 東宝

注文したのがここ。
a-sue.hatenablog.com
休日の午前中届いたので、prime で見てる本編はとばして
a-sue.hatenablog.com
特典ディスクメインで見た。
メイキングでしっかり『ジュブナイル』の話が出ていて、遠藤雄弥と鈴木杏がその話をしてたり当時の関係者の集合写真があったり。
prime で見た時には気付かなかったテトラもちゃんと見た。鈴木杏ちゃんが言った一言で登場したとのこと。
白組調布スタジオ訪問もあって、オールCGじゃなくミニチュアとの合成とかをうまく使ってるのが工夫かな。
劇場公開時には見なかったけど、たっぷり楽しんだ。
本編も時間を見つけてまた見ないと。

注文『ゴーストブック おばけずかん Blu-ray豪華版(特典DVD付2枚組) [Blu-ray]』 東宝

こないだ prime で見てる。
a-sue.hatenablog.com
ハッと気づいて検索したら特典付きのがまだ売ってた。
そういや最近 Amazon はカードで2回とか出来るんだっけ。
ってことで最近予約しまくってるのを全部2回払いにしたら余裕ができたのでこれをポチッと。
ちょっと物欲の歯止めがきかなくなってるな。

買った『ゼロからの『資本論』 (NHK出版新書) Kindle版』 斎藤 幸平 NHK出版

本日の日替わり。
『新人世の「資本論」』が話題になった時に読んでみたいとは思ったが、積ん読が山になってるのでひかえた。
この本が出たのが去年の1月だそうだが、その時もちょっと気になってたが手を出さなかった。
で、これはポチるしかないよね。
早めに読もう。