a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

かみさんと鎌倉へ行って、稲村ヶ崎で夕日を見た

せっかくの5連休なので鎌倉に行こうというかみさんの提案で、突然ですが鎌倉へ。
したくができ次第で家を出たら、奇しくも去年の秋と同じ東京発10:37の電車だった。
品川では最近ずっといる新型NEXを目撃。朝夕は田町車両センターにいて、昼間はホームに入ってるようなんだけど、何をしてるんだろう。
で、横須賀線なので、こないだ2週連続で運休して小杉付近の新駅関連の工事をやったとこを通る。島形ホームをはさむ形に線路が移動してるだけで、ホームはこれからという感じかな?
新川崎にはEH200など、電機がたくさん。EF65EF66ブルトレ色(?)もまだいるのね。
大船では新型NEXを目撃。ここにも1編成いるのか。
で、鎌倉に着いたのが11:34。う〜む、あじさいのシーズンでも紅葉のシーズンでもないからと甘く見てたが、人が多い。江ノ電の連絡口は閉鎖されているし。って、江ノ電に乗るつもりはないけど。今回は西口方面が目的なのでそっちに降りただけ。レンタサイクルってこっちにあるのね。全部貸し出し中で返ってくるのは未定という掲示。借りるつもりはないけど。
で、かみさんがるるぶで見つけた鶏もも1本丸ごと入ってるチキンカレーを食べられるお店へ。
MATCH POINT 鎌倉店 - 鎌倉 > ダイニングバー、カフェバー
お昼前の時間だったので、お客が誰もいなかったけど、その後2,3組やってきた。サッポロの生ビールとチキンカレーを頼む。鶏もももカレーもビールもおいしゅうございました。
本日のメインターゲットは銭洗弁財天。ぐるっと回るコースをたどり、途中で寿福寺、英勝寺、海蔵寺を見る。英勝寺は彼岸花が満開。う〜ん、彼岸花って、かぶれるから怖いというイメージが強いんだけど、満開を愛でるものなのか。きれいではあるけど。
で、観光案内図を見て仮粧坂切り通しを通って源氏山公園に抜けるコースを目指したのだけど、仮粧坂切り通しってのが半端じゃなかった。観光地を歩いてるつもりだったのが、いきなりハイキングでもハードな部類に入るようなコースに突入。坂は急だし、水で地面が濡れてるし。こんな鎌倉は初体験だわ。
源氏山公園で源頼朝像を見て、銭洗弁財天へ降りる。この坂道も結構急。
トンネルを抜けて弁財天。線香とローソクのセットを買って、お参りしてからざるでお金を洗う。こういうところなのね。
で、せっかくだから大仏ハイキングコースを歩く。これがまた結構な山道で、高尾山よりきつくないか?というくらい。人は少なくて歩きやすかったけど。
ハイキングコースの途中からちょっと下ったとこにあるカフェテラス樹ガーデンの看板が目にとまり、お茶しに立ち寄る。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001460482/
山肌に作られたテラス席がなかなかいい雰囲気。のども渇いてることだしと鎌倉ビールを頼んでみる。これがのどの渇きにぐいっと行くというより、ちびちび飲むタイプの濃厚なビールで、330mLの瓶1本を飲むのが精一杯。こういう味なんだ。
大仏ハイキングコースにもどり、歩くのだけど、これ結構普通の山道だよな。ってか、ハイキングのつもりで来ないと、鎌倉散策の続きでここに来ると足もとがついていかないかも。
とか何とか言いながら、終端について下の道へ。車が渋滞してる道の歩道を大仏前から長谷駅方面へ歩く。この時点で15:50ぐらい。
稲村ヶ崎公園できれいな夕日が見られるらしくて、今日は快晴で条件もいいので、じゃあ行ってみようかと。距離的には歩いて行けそうなので、海岸沿いの道の歩道に出て、そこを歩いて行く。海のそばは久しぶりだけど、磯の香りはあまりしないな。
稲村ヶ崎公園に着いたのが16時10分過ぎぐらい。太陽の方向が江ノ島のちょっと右あたりに見えて、これならいい夕日が見られるかな。見回すと、海に面した柵のところには三脚を据えたカメラの人が多数。他にも待ってる風の人がぽつぽつと。日没の時間を調べると、17:40すぎぐらい。少しそこらに座ってたんだけど、どっかのお店のテラス席で夕日を見ながら食べられたらいいねというかみさんがチェックした店の中に、すぐそこに見えるSundishというお店があった。
http://gourmet.walkerplus.com/114004427001/
見ると、テラス席が空いている。予約があるのかも知れないけど、とりあえず行ってみるかということで道を渡る。店に入って、テラス席を希望したら、なんと道に面した江ノ島よりの角の一番いい席にすんなり案内されてしまった。空いてるのか。
ほとんど思いつきできちゃったこの場面で、こんなベストポジションを確保できるとは。念願かなったかみさんはご機嫌だし。お天気の具合も暑くも寒くもなく、江ノ島の向こうに箱根から伊豆半島につづく稜線が見え、その右には富士山もシルエットで見えているという、これ以上をのぞんだら罰が当たるような好条件。
パスタとピザとサラダを食べ、ワインを飲みながら、だんだん高度が下がっていく夕日から目を離せない。稲村ヶ崎公園は、さっきと比べるとずっとたくさんの人が集まっている。みんな夕日を見に来てるのね。
夕日がちゃんと稜線の陰に隠れていく様子がきれいに見えた。雲がないので、空一面が赤く染まることはなかったけど、きれいな夕焼けを見ることができたのでしあわせ。
18時前にお店を出て、せっかくなので海沿いに歩く。富士山のシルエットがだんだん暗くなる空をバックにきれいに見える。
空がおおむね暗くなった頃、七里ヶ浜で歩道が終点になった。ちょうどいいのでそこから江ノ電で藤沢。藤沢からJRで東京。本日のイベントはこれで終了。
と思ったら、最後にサプライズが来た。西日暮里で千代田線を待っていたら、やってきたのが新車のE233系2000番代。うわ〜、ここでこれに乗れるとは。神様ありがとう。
万歩計は帰宅時に2万5千歩行ってたし、とても充実した一日でした。