買ったのはここ
帰宅時に読み始めて、今朝の通勤時の読了。通勤2往復で正味3時間ぐらいかな。
なるほどねぇ。高校の野球部をマネジメントすべき組織ととらえて、組織を定義し、顧客を見つけ、目標を決める。組織員の行動を促すための施策を考え実行する。
ドラッカーの『マネジメント』も読んでみるかなぁ。と思って昼にビジネス書売り場を見たら、ドラッカーの『マネジメント』エッセンシャル版とこの本が並んで面出し。う〜む、ここはこの棚においてたのか。奥付を見ると3月に出た7刷でした。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 作者: 岩崎夏海
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2009/12/04
- メディア: 単行本
- 購入: 265人 クリック: 12,967回
- この商品を含むブログ (1008件) を見る
![マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41AY8WEF74L._SL160_.jpg)
- 作者: ピーター・F・ドラッカー,上田惇生
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2001/12/14
- メディア: 単行本
- 購入: 210人 クリック: 8,094回
- この商品を含むブログ (433件) を見る