a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

天文展示室コーナー「SORA-Q 操作実演イベント」と、プラネタリウム100th ~宇宙の模型~ @葛飾区郷土と天文の博物館

先週行った葛飾区郷土と天文の博物館。
a-sue.hatenablog.com

SORA-Q の実演イベントを見損ねたのであらためて出撃。
www.museum.city.katsushika.lg.jp

12:45に終るので、ついでにプラネタリウムも見よう。
今やってるのはこれ。

実演スケジュールはこれ。

実は写真が公開されてから初めてなのか?
12時過ぎに行ったら人がほとんどいなかったけど、前の回のプラネタリウムが終った12時15分すぎに人がどっと増えた。
その頃には実演機を含め3機の SORA-Q フラッグシップモデルが持ち込まれ、定刻 12:30 にスタート。
アプリと接続して走行とカメラにとらえた映像と。
あちこちで展示実演を繰り返して、かなりガタが来た機体で、元の球形には戻れないのだと。
非常に軽量で、デリケートな製品なので子供には無理やね。

実演が15分で終り、13時からプラネタリウムの番組。
ひとりできてる大人がけっこういる。
100年前にドイツで誕生したプラネタリウムの歴史とか。
このプラネタリウムが開館したのって1971年7月だったんだね。
初めて前の道を通ったのがその半年ぐらい前のはずだけど、多分その時にはドームがあったのかな?
最初の投影機がコニカミノルタの Infinium β で、2018年に Infinium Σ に替わったらしい。
www.konicaminolta.jp
デジタル・ユニバース導入時には行ったけど、
a-sue.hatenablog.com
その後投影機材が替わってるのは知らなかった。

この番組、いろんなところが協力してるけど、企画はここ葛飾区郷土と天文の博物館なのね。
その後には普通に本日21時の夜空を投影して解説。
約1時間の番組、久しぶりに堪能しました。

外に出ると日が照ってて日時計が。

少し遅れてるように見えるのは日時計の誤差。

最近晴れの日に来てなかったので日時計も見られて良かった。