機会を作って行きたいと書いた「TMS 鉄道模型コンペ2023 展示会」に行ってきた。
a-sue.hatenablog.com
合わせ技のSHIBUYA SKYは敗れ去ったが、その先の長谷川町子美術館&長谷川町子記念館に行った帰りに渋谷で途中下車。
a-sue.hatenablog.com
渋谷駅はこの図を見るとややこしいが、
www.tokyometro.jp
田園都市線/半蔵門線のホームだけの話なので、うまく半蔵門線うしろの改札から出て、道玄坂のA1出口から地上へ。
Googleマップの道案内で裏道に入り、ビルの上に「IMON」を見つけてたどりついたところがここ。
こないだもやられたなこれ。
a-sue.hatenablog.com
表通りに出て正面から。さっき地上に出て右に行ったのの逆で坂を上がる方向少し先のパチンコ屋の上か。
エレベーターで7階。
中に入ると大レイアウトがお出迎え。誰も走らせていない。
店内写真は禁止だが、「TMS 鉄道模型コンペ2023 展示会」だけは写真撮っていいってことだったので何枚か撮ったけど、ショウケースの上に掲示してあったこれだけ載せておこう。
作品はどれも精密で素晴しかった。
普段は記事の写真しか見てないし、専門店にもとんとご無沙汰なので模型の実物を見るのは久しぶり。
自作でこれだけ作っちゃうんだなぁ。すごい。
上の写真にチラッと写ってるけど例外的に未塗装で受賞した作品を見ると、材質が違うパーツが取り付けられている様子がよくわかる。
店内にはそんなパーツがたくさん売ってて、一時手芸でビーズをやってたかみさんがアレみたいといってたがお値段がだいぶ高いよね。
素晴しい作品を見る機会を作ってくれてありがとうございました。
せっかくなので店内を一回り。
16番の編成ものは80万とか90万とか中古車が買える値段だねぇ。金属の工芸品だからしょうがないが。
それに比べればNゲージはプラの量産品なのでフル編成でも一桁万円の世界。安い(安くない)。
Zゲージも棚一つ分あった。家庭にはこのサイズだよとかみさんが言うが、これNゲージより高いんだよ。
振り返るとレイアウトの向こうにあるモニターに運転風景が映ってた。
線路はこんなだったのね。
www.imon.co.jp
そばにあったのは 16.5mm と 12mm のそれぞれ複線だったのか。13mmは別。
滞在30分弱。
コンペ作品展示会と久しぶりの鉄道模型専門店、堪能しました。