デジタルモデリングってことで、3Dプリンターのみならずその前の看板などにPCのプリンターを使うあたりから。
MDプリンターってあったなぁ。
あとは実際に使ってる人の話とかなんだけど、3Dスキャンがもう手近になってるってのは知らなかった。
話の中で出てきたのがこれ。
無料ってマジですか。
あとレーザーカットが広く使われている印象。
ストラクチャーなども多いのね。
高校生3Dモデラーによる三次元の尾道地図は、小学校や駅舎の他にUFO型タグボートとか意欲的にいろいろやってる。
高校生かー。凄いね。
NEWMODEL COLLECTABLE-ITEM で紹介されているザ・バスコレクション 西鉄バススペシャル。
12種類+シークレット1種類だそうで、西鉄の各営業所のバスがずらっと並んで壮観。
宇美営業所は知ってるとこだけど、現在の車輌は全く知らないからなぁ。
MODELLER'S COLUMN 黎明期の台車たち。
TR10・TR11の種類と分類。
台車はあまり興味の対象じゃないが、ディープな世界だなぁ。
シュピールヴァーレンメッセ 2024レポート 前編
紹介されているのはストラクチャーや展示レイアウトの一部が多い。
Zスケールのフィギュアって、、、
諸星昭弘さんのミニマムな鉄道情景 03はピザパイレイアウト。
ピザボックスにはまるピザのようなレイアウト。
一部がカットされて川だか海だかになってるところがしゃれてる。
#鉄道絶対領域
瀬戸内型渡船写真館は高校生モデラーの記事ともつながるあの辺の渡船の写真。
南方貨物線探索紀行は最終回。
意表を突いたのがラジコンエンジンで走るGゲージ 東野鉄道DC200。
中国製の3.5cc単気筒4サイクル空冷式エンジンを積んだディーゼル機関車。
模型用エンジンも今は4サイクルなのか。