a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

昇仙峡に紅葉狩りドライブ

先週レンタカーが借りられなかったが、その時翌週は予約できたので本日。
目的地は甲府の昇仙峡。
独身時代、清水で働いてた頃、地元出身の後輩に連れて行ってもらった(運転は僕だが)ところ。30年ぶりぐらいかな。

8時の予約に、7時40分頃行ったらニッポンレンタカーの事務所がもう開いてて、借り出すことが出来た。
今回はおなじみのスイフト
オートクルーズも使えるし、結構気に入ってる。
走行4万7千キロぐらい。あとで車検証を見たら、去年の3月に登録された車だった。
が、またしてもETC車載機の位置が違う。出発前に確認して事なきを得たが、勘弁して。
これまで8時予約で自宅出発が8時20分から8時半ぐらいだったのを、8時丁度ぐらいに出発。
久しぶりの西行きで、C1から新宿をへて中央道。まあ混んでるわね。
中央都心環状から新宿に向かってる時に、黄色いラインを平気でまたぐポルシェが前にいて、高井戸だったか、出口に行くトラックについて行きかけて戻ったり、こっちが前に出てミラーで見てたら渋滞で両手を使ってスマホを操作してたり、いろいろダメダメ。ポルシェに乗る人間はもっとちゃんと運転しろ。それは義務だ。

ってのは置いといて、ラジオの交通情報で中央道は首都高から藤野PAまで断続的に渋滞といってて、そのど真ん中にいて、藤野が11時15分ぐらい。
渋滞続きで午前中から睡魔に襲われそうなので、時々無料でもらってるモンスターエナジーを初めて購入。
その先は流れが良くなって、甲府昭和で降りたのが12時過ぎ。
昇仙峡は、もみじがちょっと盛りを過ぎててくすんだ色になってた。先週レンタカーを借りられていれば。
ってことで、昇仙峡ロープウェイが13時前。
f:id:a_sue:20211120125433j:plain
仙娥滝駅のそばのもみじが一番赤かったかな。
f:id:a_sue:20211120130354j:plain
時刻表では20分おきになってるロープウェイが、片道5分を休みなく往復してる感じ。

上のパノラマ台駅について、とりあえずお昼。
f:id:a_sue:20211120132016j:plainf:id:a_sue:20211120132023j:plainf:id:a_sue:20211120133108j:plain
そのあと周辺を散策すると、当初見えてなかった富士山が雲の上に見えた。
f:id:a_sue:20211120134146j:plainf:id:a_sue:20211120135412j:plain
下りのロープウェイで見た景色が、鮮やかな色はなかったけどいい感じの紅葉だったかな。
f:id:a_sue:20211120141305j:plain

で、下に降りて出発が14時半前。
昇仙峡をもっと奥に進んで、韮崎に出るコース。
途中で富士山が雲もない状態できれいに見えた。
韮崎ICの入口を間違えて手前の裏道に入ってしまって戻ったりしながら中央道。
甲府盆地を走ってると、富士山が正面に見える。
ああ、行きにどっち見えるのかなと思ってたけど、背後だったのね。
あとはまあ、中央道なのでお約束で渋滞。

今回、昼間にライトをつけたときのカーナビ(eclipse)の表示を昼間モードにするのに苦労したんだけど、ライトをつけた状態で昼間の設定を確認して戻ると昼間になるのね。
前回簡単に設定できたのは、その時点でライトをつけてたからだったのか。今日は天気が良すぎた。

到着予定時刻が当初の17時20分台からどんどん伸びる。
途中で正面にほぼ満月が昇る。
ああ、昨日がこれだったらほぼ皆既月食がもっときれいに見えたのにってぐらい、見事なほぼ満月の十六夜
高井戸の手前ぐらいで前方に花火が上がってるのが見えたんだけど、あれは何だったのかな。
中央都心環状から向島線を経て小菅で降りる。
帰着が19時15分過ぎ。
片道5時間。
日帰り中央道ドライブは昇仙峡が限界だな。
レンタカーを前日の夜借りて、もっと早く出発するオプションはかみさんに前日借りるなら泊まりたいと却下されたし。

走行距離 346km、給油 17.26Lで平均燃費 20.0 km/L。
結構いいかな?今の常識だとダメ?