a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『キミ犯人じゃないよね?』 @テレビ朝日

TV

ぼ〜っとTVを見ていたら、貫地谷しほりのドラマの宣伝?と思ったら、そのあとすぐ始まった。ああ、土曜23:15のドラマか。 坊ちゃん刑事役で要潤が出てきて、貫地谷が謎解きする探偵物か。『電撃スパイ作戦』を思い出しちゃう記憶力で謎を解く。さらにいろん…

『アルプスの少女ハイジ 35周年メモリアルボックス』 バンダイビジュアル

さすがにDVD-BOX買いすぎだろう、ということで保留にしてあったが、BSアニメ夜話の本を読んでるうちに、これはやっぱり買わんわけには。ということで、昨夜ポチッとした。 Amazonプライムの1ヶ月無料体験ができるというので申し込んでみたら、今朝発送メール…

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 : 序 全記録全集』 ガイナックス

例によって、氷川竜介さんのブログを見て、これは買わないわけには、という気になってポチッとしてしまった。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 : 序 全記録全集: 氷川竜介ブログ 記録全集は、ガンダムとかイデオンとか買ったけど、今回何年ぶりかでこういう物を買…

『図書館戦争』 @フジテレビ

タイトルは本屋でよく見かけるので、とりあえず見た。 プロダクションI.G.作品なのか。 アニメのデキはよいけど、どういう世界だかさっぱりわからない。来週も見るかどうか、ちょっと微妙。

『勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─』 勝間和代 東洋経済新報社

買ったのはここ 利益=(顧客あたりの単価−顧客あたりの獲得コスト−顧客あたり原価)×顧客数 明快。 漠然と誰もが知っていることを、きちんとした式で示し、それぞれの項についての基本知識とすべきことをまとめ、最後に行動習慣として提示する。 勝間式に、こ…

『アニメが世界をつなぐ』 鈴木伸一 岩波ジュニア新書 岩波書店

ふと見ると、そこにあった。そういやこれもどっかで話を聞いたなと思いつつぱらぱらめくって、そのまま一緒にレジへ。アニメが世界をつなぐ (岩波ジュニア新書)作者: 鈴木伸一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/03/27メディア: 新書 クリック: 10回この…

『ぼくたちのアニメ史』 辻真先 岩波ジュニア新書 岩波書店

amazonのおすすめに出てくるので、そのたびに今度探そうと思いながら、ついつい忘れていた本。今日の昼に思い出したのでチェックしたらあった。ぼくたちのアニメ史 (岩波ジュニア新書)作者: 辻真先出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/02/20メディア: 新…

折りたたみ傘

いや〜、大荒れでしたね。雨と風と。 骨が2本折れた折りたたみ傘をだましだまし使ってたのだけど、この機会に買い換えるかということで、通りすがりの丸井でチェック。こんな風の強いときに新しいのを使って、また折れたらどうするんだというのは置いといて…

今日の東海道線E233

さっき、田町車両センターに留置されているのを目撃。 いま何編成でてるんですかね? やっとE233の2階建てグリーン車を見ることができました。

『週刊 鉄道DATA FILE(データファイル) 214』 ディアゴスティーニ・ジャパン

165系急行型電車:165系「パノラマエクスプレスアルプス」 福井鉄道:イントロダクション 福井鉄道:福井鉄道の車両(1) 根室本線根室駅 アムトラックボルティモア・ペンシルバニア駅 1968/昭和43年:神戸高速鉄道開業 津軽海峡線青森〜函館(前篇) A-A基準 昭…

川内康範氏死去

訃報がつづく。 月光仮面、レインボーマンの川内康範氏、死去 asahi.com: 「おふくろさん」作詞、川内康範さん死去 物心ついた頃、「月光仮面」のテレビ放送は過去のものになりつつある時代で、でも原作川内康範というのはなんか記憶に残ってた。字面なんだ…

『趣味悠々 鉄道模型でつくる思い出の風景』 @NHK 教育テレビ

先週の第1回は昼間の再放送を録画して、今日の第2回も録画して、続けてみた。 最初に紹介されるレイアウト。いいなぁ。畳1枚分は、遠い昔に挑戦して、路盤までで挫折したレイアウトと同じサイズ。今はもうそんなサイズは家に置けない。 お約束で板張りの床に…

『勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─』 勝間和代 東洋経済新報社

新刊が出たのは知っていたが、買おうという強い意志があったわけではない。でも店頭で見てぱらぱらとめくって、レジへ。 利益の出し方についての本。自分の本をしっかり売っている著者のいうことには説得力がある。勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に…

『夢水清志郎に挑戦!名探偵超ものしりクイズ』 はやみねかおる&青い鳥文庫編集部 青い鳥おもしろランド 講談社

買ったのはここ ものしりクイズというのは、今風にいうと雑学クイズ。昔は月刊漫画誌の別冊付録や、週刊漫画誌の特集などでこういう知識を仕入れてたと思うが、最近はどうなんだろう。 袋とじ部分には、しっかりと夢水清志郎の短編が載っている。う〜む、謎…

チャールトン・ヘストン死去

チャールトン・ヘストンが亡くなった。84歳。まあ、いい年ではあるが。 asahi.com チャールトン・ヘストン氏死去 『エル・シド』とか『ベン・ハー』とか、そういう歴史大作よりも『猿の惑星』のテイラーが強く印象に残っている。『パニック・イン・スタジア…

『所さんの目がテン!』 @日本テレビ

TV

本日のお題は城。 4月6日が城の日なのだそうで。 街でアンケートして、お城といえばの第1位、天守閣。天守閣の色が、黒いのは豊臣秀吉方、白いのは徳川家康方。へ〜。 第2位の城門。門には人を誘導する力があり、門を巧みに配置することによって城に入ってか…

『ケロロ軍曹』 @テレビ東京

久しぶりに、4月になって初回だよなということで見た。 5年目かぁ。今の時代、よく続いてる。今回またOP、EDが変わってて、OPはケロロ小隊が歌ってて、EDは人形になっててアニメじゃないし。

松戸市常盤平さくらまつり

さて、まだ桜があるのでどこに行こうかということで、代々木公園と松戸で悩んだのだけど、松戸に決定。 http://www.matsudo-kankou.jp/sakura/index.html 常盤平が全長3キロの桜のトンネルでよさそうなので。 http://www.matsudo-kankou.jp/sakura/tokiwadai…

『湾岸ミッドナイト 40』 楠みちはる ヤンマガKCスペシャル 講談社

ヤングマガジン2007年第39号、第41号〜第45号、第47号〜第50号、第52号、2008年第1号、第2号掲載分。 FDについて、M3CSLについて、ニュルについて、語る語る。ニュルはGT3で走り込んだから、今でもコース図を見るとだいたいどの辺か頭に浮かぶ。 で、レイナ…

『まんがサイエンス XI ぼくらの宇宙船』 あさりよしとお ノーラコミックス 学研

10巻から1年ちょっとで出た。 今回は大部分が2004年度に載った宇宙船の話。協力野田指令野田司令で、宇宙機についてのわかりやすい入門書というか、けっこうそんなことまで解説しちゃうのというか。この本の内容をきちんと踏まえた小説を書くと、それは「ハ…

上野の夜桜

帰りに上野公園をのぞいてみた。夜桜は照明が暗くてあまりきれいには見えない。もちろんそこら中で宴会をやっているわけですが。 不忍池のあたりも桜が多いのだけど、夜は暗くていまいち。 夜、照明がよく当たってきれいなのは、堀切四季のみちだなぁ。

『こちら葛飾区亀有公園前派出所 159 将棋刑事の巻』 秋本治 ジャンプ・コミックス 集英社

週刊少年ジャンプ2007年27号〜29号、31号〜36・37合併号掲載分。 中野ブロードウェーと秋葉原の比較の話が相変わらず鋭い分析だな、と。 32年かぁ。こちら葛飾区亀有公園前派出所 159 (ジャンプコミックス)作者: 秋本治出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/…

メイキング・オブ・ペンギン 

ありましたよ、これのメイキング。 ぎゃはははは、投稿者がBBCだ。イキだねぇ。 と思ったら、本篇もBBC投稿のがあった。 さすがだねぇ。 ちゃんと公開。DVDを高く売りつけようとする某国営放送とは大違いだわ。

デジカメで撮影した写真の日付が狂っていたとき

昨日の花見で撮った写真の日付が4/3になってた。 数日前、デジカメの電源を入れたら日付がクリアされてて日付を設定しろといわれ、時刻は時計を見てきっちり合わせたのに日付が1日ずれていたらしい。 なんたるちゃ。 じゃなくて、さてどうしたものかと探した…

『マリア様がみてる マーガレットにリボン』 今野緒雪 集英社コバルト文庫

今回はホワイトデーの短編集。 「先代の薔薇さまたち、なにやってんの?」という話からスタートして、掟破りの未来日記やら、あの話の影に隠れたドラマとか。 小林泰三ではメタネタバレまで気になってしまうのに、「マリア様がみてる」に関しては、おおざっ…

『ワイルド7 15 [運命の七星]後編』 望月三起也 ぶんか社コミック文庫

後編なので初出情報あり。「運命の七星」の初出が週刊少年キング '74年9/23号(No.40)〜'75年5/30号(No.27)。 前編で書き忘れてるけど、所々に扉をはさんで見開きの調整はちゃんとやってある。ただ、どっから持ってきたのこの扉はというような古いものがあっ…

『ワイルド7 14 [運命の七星]前編』 望月三起也 ぶんか社コミック文庫

「運命の七星」序章「棺桶七つ」の初出が週刊少年キング '74年9/2号(No.37)〜'74年9/16号(No.39)。 冒頭は『ダーティ・ハリー』を彷彿とさせる銀行強盗を退治するシーンから。サービスたっぷりにアクションの見せ場の連続で本編につながる。 本編はというと…

今日のE233系

京浜東北線で、E233系104編成に乗車中。 新橋で東海道線上りホームにつやの違う車両が止まっている。E233系でした。 中央線のE233も見てるので、今日は全種類制覇だな。

空飛ぶペンギン @BBC

テレビを見ていたら、BBCの今年のエイプリルフールネタをやっていた。 空飛ぶペンギンの姿を初めてとらえた映像。 ぎゃははははは\(^◇^)/ いったいこの映像にいくらかけてるんだ、BBC。 なんだかBBC製作のドキュメンタリーがすべて信じられなくなりそうな…

市ヶ谷付近のお堀端と新宿御苑の桜

本日お休みにしてかみさんと花見に行く。 新宿御苑から代々木公園にまわるコースを考えて、地下鉄で行くのはつまらないから秋葉原で中央線各駅停車に乗り換えて千駄ヶ谷を目指す。 途中、お堀端の桜がきれいで、飯田橋のところにある、お堀の上のテラスのレ…